きょうは晴れて28度まで上がりました。
暑いながらも秋の風を感じるので気持ちが良い日でしたね。
思いがけず庭にニホンミツバチが入った巣箱がやってきたのは5月下旬でした。
たくさんのハチたちが集めた花蜜を酵素を加えて蜂蜜にする作業をミツバチたちがやってくれます。
1回目の採蜜は7月下旬、初めて見る光景に驚きと感激の時間でした。
あれから一か月半、そろそろ蜂蜜を採る時期ですよ~、と友人夫妻がやってきて手伝ってくれました。
はずした重箱、蜂蜜がぎっしり
初めて採蜜したときはもっと淡い色でしたが今回は熟成した蜂蜜になってるようです。
巣蜜
このまま食べられますが最後に蠟が口に残ります
最後に空の重箱を一番下に継箱して終了。
これから花が無くなるまで蜂たちは花蜜と花粉を集めて冬に備えます。
無事に春が迎えられますように。
最新の画像[もっと見る]
- カゴ編み続き 2日前
- カゴ編み続き 2日前
- カゴ編み続き 2日前
- カゴ編み続き 2日前
- 竹採り 3日前
- 竹採り 3日前
- 竹採り 3日前
- 宿根フロックス 1週間前
- ほうれん草とベーコンのキッシュ 2週間前
- ウイークエンド シトロン 2週間前
巣ごと切り取った蜂蜜、道の駅とかで売ってるの見たことありますよ
すっごく高かったー
「巣に入ったままの蜂蜜」という文言が、気に入ってるお話に出てくるの
そのシーンが目に浮かんできます
蜂の冬越しのための蜜は、どれくらい残すものなのでしょうか?
今年の採蜜はこれでおしまいにするのですか?
この巣蜜をじゅわーっと食べるの大好きで、たま~~に道の駅で見つけたら買ってます。
子供の頃 白く結晶したのが好きでよくなめてましたよ^^(笑)
蜜蜂の越冬にも蜜が必要でしょうから、たくさん蓄えて冬を無事に越してほしいですね。
ほんとにね、小さなミツバチたちは大変な働き者です。
約30日で一生を終えるのに1週間ごとに掃除とか蜂蜜の管理や幼虫のお世話、スズメバチとの闘い、外へ出て花蜜や花粉を集めたりなどほんとに寝る間もないほど忙しくしていますね。
暑すぎるときは巣門付近にたくさん出てきて羽ばたきで中に風を送る扇風隊もいます。
見ていて感心するばかり。
私は売ってる巣蜜はまだ見たことないです。
自分の庭で見たのがお初。
甘いよ~
「巣に入ったままの蜂蜜」という表現の本ぜひ教えてください!読んでみたいです。
中学生位のころよくホームズ読みましたが養蜂のはたぶん読んでいないと思います。
ホームズと西洋ミツバチ?
あまりイメージできないけどぜひ読んでみたいと思います。
私もまだ初心者なのでよくわからないのですが一番上の画像のような重箱が4段満杯で5段目にかかっていました。
一段貰ったので残りは3段と少しです。
群の大きさや強さで蜂蜜の必要量が変わると思いますが3段くらいあれば大丈夫みたいです。
今は葛の花がたくさん咲いていますし、外来植物ではありますがもう少しするとセイタカアワダチソウの大群落が咲くので蜂たちはまだまだ蜜を集めてくると思います。
初めての冬越しうまく越せたらいいなあと思います。
私は今まで巣蜜を見たことも食べたこともなかったです。
感激しました、ミツバチってほんとすごいですね。
えんじぇるさんは小さい時からちゃんと体験して美味しいもの食べれてよかったですね!
美味しいハチミツをいただく代わりにスズメバチの
襲撃から守ってあげたいと思っています。
襲ってきた分のスズメバチだけは悪いけど退治しています。
まだ集団で来ていないので助かっていますが。
養蜂の場面はなく、引退して養蜂しているという台詞があるだけです。
原作にはないストーリーを元にした映画「Mr.ホームズ名探偵最後の事件」では、
90歳代のホームズが養蜂をしています。
老いて色々忘れてしまっているホームズですが、
製作者のホームズに対する愛と尊敬は感じられます。
俳優さんは「ロード・オブ・ザ・リング」でガンダルフを演じた人です。
「最後の挨拶」ですね、ありがとうございます。
養蜂の詳しい話は出てこないのですか。
映画を探して観てみます、90歳で養蜂とはすごいですね。
年老いてからの粋な趣味、何だか私もその部類に入ってたりして・・・
毎日わずかな時間ですが見に行くと可愛いんですよ。
え~、ガンダルフですか。
本を読んだ後しばらくしてから映画になって家族で見に行きました。
懐かしいです。