#教会建築 新着一覧
美麗的日本和我 (美しい日本と僕)/下野の北、奥州の南 第2回
2021年の記録 龍王峡は、日光市の鬼怒川上流部に発達する峡谷。鬼怒川温泉と川治温泉の中間に位置し、日光国立公園に属する景勝地である。 東京
美麗的日本和我 (美しい日本と僕)/ふらっと群馬
2021年の記録 碓氷第三橋梁は、廃線となってからすでに半世紀、酷な表現をすれば廃墟、しかし美しいと思う。...
美麗的日本和我 (美しい日本と僕)/下野探訪記 第2回
2021年の記録 カトリック松が峰教会は、宇都宮らしい大谷石建築の美しい教会だ。 2回目の緊急事態宣言が解除...
美麗的日本和我 (美しい日本と僕)/彩の国散策物語 第3回
2021年の記録 隣接する深谷市のレンガを使用したゴシック様式の熊谷聖パウロ教会礼拝堂。 2月下旬に...
美麗的日本和我 (美しい日本と僕)/東京散策倶楽部 第7回
2020年の記録 外壁をタイル貼りにリニューアルした西片町教会。 コロナ禍の2020年も最後の日を迎えた。1
美麗的日本和我 (美しい日本と僕)/教会巡礼・福岡県
2020年の記録 やはり国重要文化財、歴史の重みと美しさがある。(今村天主堂) 朝、大牟田を出発し、久留米、太刀洗...
美麗的日本和我 (美しい日本と僕)/蕨から浦和へ
2020年の記録 蕨福音自由教会の教会堂は、1984年(昭和59年)竣工。十字架、高い塔、赤レンガ、ステンドグラス、パイプオルガンがある。...
美麗的日本和我 (美しい日本と僕)/姫路
2019年の記録 姫路城は、姫路の象徴。姫路の人にとっては、心のよりどころなのかもしれない。 滋賀...
聖アグネス教会【京都府京都市上京区】
聖アグネス教会は、平安女学院京都キャンパスの敷地内にある日本聖公会の教会です。明治3...
平戸ザビエル記念教会【長崎県平戸市】
『平戸ザビエル記念教会』は、長崎県平戸市鏡川町にあるカトリックの教会です。建物は、昭...
カトリック宝塚教会【兵庫県宝塚市】
先日の香川県建築士会中讃支部の日帰り研修旅行で訪問した『カトリック宝塚教会』です。村...