#文化施設 新着一覧

雨の揚輝荘
撮影日:2024年4月3日雨の休日にどこに行こう、濡れないところはないかと考えていて、思いついたのが揚輝荘でした。前々から一度行ってみたいと思っていたところでした。揚輝荘は松坂屋初代社長、伊藤

三河工芸ガラス美術館
撮影日:2024年3月22日前々から行きたいと思っていた三河工芸ガラス美術館に行ってきました。...

徳川園~文化のみち
↑名古屋城から次の場所に移動するのにメーグルを何分も待つことになり 正直疲れてしまいまし...

ジブリパークに行ってきました
撮影日:2023年11月12日昨年オープンして1年が経ったある夏の日、新聞に掲載されたジブリパー...

モザイクタイルミュージアム
撮影日:2023年10月24日久しぶりに多治見に出張があり、少し時間があったのでモザイクタイル...

マリーローランサンとモード(名古屋市美術館)
撮影日:2023年7月6日名古屋市美術館で「マリーローランサンとモード」と題して100年前に活躍し...

文化のみち二葉館
撮影日:2022年3月20日オオカンザクラ並木が続く道沿いに「文化のみち二葉館」があり、入ってみ...

正月太り 仕事始め
孫とのにぎやかな年末年始を終え、さすがに妻は疲れたようだ。・孫のおもり(散歩含む)・追...

ジュラシック大恐竜展
撮影日:2021年8月26日30年前、マイケル・クライトンの小説「ジュラシックパーク」を読んで衝撃...

久しぶりのINAXライブミュージアム
撮影日:2021年8月26日何かと議論を呼んだ2020東京オリンピックが終わり、今はパラリンピックが開催されています。そのエンブレムをデザインした美術家の野老朝雄氏と建築デザイン事...

【床の間芸術鑑賞からの跳躍〜茶室】
押板から床、そして床の間へと掛け軸絵画鑑賞の空間が日本人の中で進化していった過程の先に...