弱いながら耐寒性はあるようです
これは実生で増やした「断崖の緋牡丹」です。冬の置き場所に困り、ダメ元で玄関先の軒下に置いていたのだが、目立った問題もなさそうで、「-3度」くらいなら屋外でも冬を越すようです。
「断崖の緋牡丹」は耐寒性がある?
ここは屋外で、玄関横の軒下です。今年はいつもほど寒くはなっていないが、それでの「-3度」くらい実はなっているはずだが・・・はずで、手前は「断崖の緋牡丹」で、奥は「断崖の女王
「断崖の緋牡丹」が・・・・ 追記です
これは「断崖の緋牡丹」の現在の姿です。春に伸びた枝と葉は今年の猛暑に耐えられず、枯れて無くなりました。が、塊根は生きているので、たくさんの芽を伸ばし始めています。しかし
珍しい現象?
これは深夜に偶然見つけたのだが、「断崖の女王」の葉です。よく見ると葉の縁に水滴が。 雨が当たっ...
またもや気まぐれの虫が・・・・ 画像を追加します
右が「断崖の緋牡丹」で、左は「段階の女王」です。同じ仲間ではあるが、開花がそろうことはあまりなく、珍しく同時に咲きそろいました。そこでまたもや気まぐれの虫が。この仲間は
女王様がお目覚めです
もう何年も前に種を蒔いて育てきた「断崖の女王」です。個別に分けて植えるのが面倒なのでこの状態に。これ以外にもあるので、全部でどのくらいあるか。実際はもっとたくさんあった
断崖の緋牡丹が・・・・ 追記です
2年前の2月に買ってきた「断崖の緋牡丹」です。2月に開花株が売られていたのだが、去年もかなり早い時期から新芽が伸び始めていたが、今年もまたこのありさまです。で、ハウスなどで
断崖の女王様たち
何ともすごいことになっているが、「断崖の女王」の実生群生株です。冬は葉が落ちるのだが、まだ残っている株もあります。実生苗を分けずに植えてあるので、塊根がひしめき合っています
断崖の緋牡丹と上海の女王は葉挿しができるようです
これは8月に気まぐれで葉挿しをしてみた「上海の女王」の葉です。試しに1枚抜いて見たところ、しっかりと発根をしています。それだけでなく、切り口がわずかだが肥大を始めているよう
「上海の女王」に再び花芽が 追記です
右端が「上海の女王」です。1か月余り前に突然の強風でそれまで伸びていたものすべてを年十から折れて失ったが、そこからまた復活し、花芽を付けています。左にあるのは「断崖の緋牡丹
「断崖の緋牡丹」がようやく咲きました
ちょっと見にくいかもしれないが、「断崖の緋牡丹」がようやく咲きました。去年は2月に開花したものを買い、今年も新芽の伸び初めは早かったが、後から伸び始めた「断崖の女王」に追い越さ