#昭和の味 新着一覧
![三ツ矢 ヲレンジ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/c8/c048bc2cf368a427d69c3ef69ebec3f4.jpg)
三ツ矢 ヲレンジ
副業勤務にて見つけた「三ツ矢 ヲレンジ」!勤務地内にある自販機で見る限り130〜140円・・・スーパーやコンビニとかで探すものの見つからず改めて見たら【自販機限定】と書かれているではありませんか
![懐かしのナポリタン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/fd/a88e454d4e2ed1ff01132a6b3a4d8e88.jpg)
懐かしのナポリタン
昭和の味、喫茶店のナポリタン♪映画館からの帰りに寄り道して食べたなぁ。あの頃。。。。スパ...
![不思議な味のお菓子さん 六捨参 鯛焼あられ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/45/798a0f07c17ed2a526a19ad57e56a115.jpg)
不思議な味のお菓子さん 六捨参 鯛焼あられ
マックスバリュの値下げ品コーナーは行く度に覗いて行く。 いつ何時、私だけのお買得品が...
![汁まで飲み干した 新カメラで初投稿!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/fe/25fc0141dc0b22f2687f9c1793d5352f.jpg)
汁まで飲み干した 新カメラで初投稿!
先週我が家に来た新しいカメラ、リコーのGXR(13年前の中古です)マクロレンズを付けて撮影し...
![昭和を代表するTOPSトップスのチョコレートケーキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/fa/308a2c08d5f8d9e287cc41eda609a568.jpg)
昭和を代表するTOPSトップスのチョコレートケーキ
TOPSといえば日本生まれのチョコレートケーキ。なんと、TOPSチョコレートケーキは1964年(昭...
![昭和の味](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/07/425e9e72d4c59f0887678db5e8e02c13.jpg)
昭和の味
楽器をオーバーホールに出した後(イイお店)、 隣町の山の中にあるレストランへ。 森の中のレストラン・ガーデンカフェ ...
![復刻版を食べました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/c6/717e5fe29fd048f87dc194a9d9143e5a.jpg)
復刻版を食べました
今日からおっさんは仕事が再開。この暑さと久しぶりの湖北での仕事でぐったり。何しろ、23...
![スパゲッティーのパンチョ(秋葉原2号店)でナポリタン(大)(2021年8月1日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/17/09c56e74eade4a8593b6432b4d2246ba.jpg)
スパゲッティーのパンチョ(秋葉原2号店)でナポリタン(大)(2021年8月1日)
場所:スパゲッティーのパンチョ(秋葉原2号店)内容:ナポリタン(大)金額:760円メモ:
![我が家のソウルフード](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/15/3aea3b7fe56164a6b6f46b0f61166749.jpg)
我が家のソウルフード
今夜は我が家のソウルフード、「トルコライス」。母親が名付けたそうですが、今となっては理...
![町の中華屋・洋食屋 浦和「平和軒」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/25/b362fb59e5ea3bedff11a425ae303041.jpg)
町の中華屋・洋食屋 浦和「平和軒」
細く曲がりくねった道は、きっと鉄道が敷かれる前からの村々を結んでいただろう。そんな道...
![粕汁](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/d4/bca0c17bbd34eab805e4f64643adc69d.jpg)
粕汁
こんにちは。我流の粕汁です。『おかぁちゃん、ゴム入っとるで〜😱凹』を思い出します。😭