#月間走行距離 新着一覧
12/31大晦日はやっぱり休足日(ありがとうございました…)
昨日の午後遅く大都会へ帰って行ったグウタラ娘と孫娘夜になって無事に到着したと聞いてひと安心あの狭いマンションで今回初めて親子3人での年越しを迎えることになるがそれもまた幸せなことだと…
11/30忘れてた結婚記念日のゆるジョグ10㎞(幾つになっても…)
今朝も夜中から轟き続ける稲光と雷鳴それで目が覚めるのはしょうがないけどその度にトイレへ...
8/30月間距離に拘らないゆるジョグ5㎞(覚悟だけは…)
8月の終わりにもなるとさすがに朝晩は気温が下がるのか?かなり涼しく感じた朝昨日の涼しさと...
琉さんの修学旅行 (熱量は互角)
ブロローあっキタキター🎵琉部長が三泊四日の修学旅行から帰ってきましたよ学校では修学旅行生をむかえる準備に余念がありません↓出迎える気満々の先生達...
3年ぶり、
4月最終日はランオフ。でも、まぁよく走った。月270km以上走ったのは2021年5月以来、3年ぶり...
11月の振り返りと12月の目標
11月も今日で終わり。なんか振り返るとあっという間でした。月初に富山マラソンを走るまでは...
琉部長と札幌時計台
自宅から高速使って2時間琉部長と札幌時計台に行きましたよく考えたら、マラソン大会以外で琉☆小走り部が北海道の大都市 ...
4/30GW2日目は休足日(なんだか寂しいなぁ…)
朝方まで激しく降っていた雨街が動き始めた頃にはもう上がってたよっぽど休足日を返上して走...
月間走行距離(3月)とインストラクター
4月になりました、4月16日は北海道マラソンシーズン一発目の春一番伊達ハーフマラソンがあります(伊達ハーフのゼッケン)…ってさえ...
10月走り込みの結果
今夜のマツコの知らない世界は「ふわふわトロトロ!クリームパンの世界」でした。パン好きと...
2022年4月 月間走行距離
中島公園にはコンさん🦊がいる発見すると幸せになれる…かもしれません。(私、幸せと不幸の狭間で生きてます(笑)) ...