![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/51/14bc1fcab968b01b5a01b258cb0a731a.jpg)
自宅から高速使って2時間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
琉部長と札幌時計台に行きました
よく考えたら、マラソン大会以外で琉☆小走り部
が北海道の大都市 札幌に訪れるのはレアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/27/07a9bdaf561b83ffc5e5229190362e33.jpg?1682811148)
都会の雰囲気に のみ込まれそうになるが
札幌でもやる事は 室蘭となんら変わらない☝️
こちとら天下の田舎もんだぞ(威張って言う事か)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/26/b2ccf2d1d3d16fef438e2d0b9bbfbb76.jpg?1682810235)
札幌ってすげぇーなぁ🤩
ほんとに同じ北海道か?
いなかっぺ大将の指差しはご了承いただきたい
(田舎もんの性(サガ)ッス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2b/0105c1af6438dad971c8fae989b003be.jpg?1682835363)
導かれる様に、国指定重要文化財
旧札幌農学校演武場 時計台に到着🎵
早速中に入ります😁おっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/18/831628527c955c9787337378fd8ac44d.jpg?1682836904)
入館料200円かい?時計台さん すんません💦
実は琉部長は日本国内フリーパスで
保護者もフリーパス…
私達が悪い訳ではないんです🙏本来ならば
100万払ってでも見る価値のある施設だが
日本のルールなんです💦(無料で失礼いたします🙏)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/02/42847585f3366ab05e28855972881719.jpg?1682836152)
最初の頃は時計台じゃなくて札幌農学校の
演武場だったらしく、クラーク博士さん
の構想で建てられたみたいです🤔ほう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/89/b62ba4f9f600b5d162ca17f7efe9bf6f.jpg?1682835580)
↑新渡戸稲造さん…だと? 旧5千円の方が
札幌農学校の2期卒業生だったんだ🤔
すげぇ組織なんだなぁ🎵(浅い思考)
大きな声では言えないが、時計台の事や
クラーク博士さんの功績…今 知りました💦
無知につぐ無知に 自分達も嫌気がさしてきた🤭
2階に上がると
「少年(青年)よ大志を抱け」の
クラーク博士さんが座っておられた💚
…こんちわッス👮 お待たせしました
さあ 連れて来ましたよ 大志を抱いた若人を🎵
(バチあたりめが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/66/a85c60d2a40e200fbfe50f54c56cd56f.jpg?1682836177)
拝啓クラーク博士さん💚
どうです?立派な若人でしょう
あなたの蒔いた情熱の種が実り
未来の北海道は こんなに立派になりましたよ
安心して下さい✨ (安心出来ませんて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9c/d24adf2db2990b6e735f8adf9ebb2030.jpg?1682835555)
琉 「ジー👁️👁️ この人誰?」
琉パパ「シッ🤫💦 立派なお方だよ」
息子に上手く説明できない😵💫…が
凄い人っていうのは理解しているみたいです
因みに 琉部長は尊敬の念とか畏敬の念とかの
類いは一切、持ち合わせていない
知らない者にとって クラーク博士さんの
全身ゴールドのお姿は、余計な警戒感を
抱かすだけのおじさんに過ぎません(マジでさ)
………………………
………………
………
琉☆小走り部も
時計台の歴史に少しだけ触れた気がしました🎵
知識で頭いっぱい♪
…というほどでもないけど😅
クラーク博士さんと再開を約束し
札幌を後にしました〜![](./img_emoji/car_pink.gif)
![](./img_emoji/m_0164.gif)
ブーン
![](./img_emoji/car_pink.gif)
![](./img_emoji/m_0164.gif)
![](./img_emoji/m_0164.gif)
ありがと〜札幌🎵✋大都会 緊張したね😊
ダウン症児育児ランキング
〜メイキング画像〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/03/b9544fa05d5be2316c177eafcd93766a.jpg?1682813307)
遂に時計台を制覇しました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/91/5a83f38af157b2230e3ed5a5c6c68f41.jpg?1682813484)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/91/5a83f38af157b2230e3ed5a5c6c68f41.jpg?1682813484)
「時計台の鐘」作詞作曲「高階哲夫さん」
(すげぇ親近感💦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3f/1310bf58291bcc7eedab73a0973a196e.jpg?1682813496)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3f/1310bf58291bcc7eedab73a0973a196e.jpg?1682813496)
二階からの眺め🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/01/4c065fb3be693595e14bad44c3af1859.jpg?1682813307)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/01/4c065fb3be693595e14bad44c3af1859.jpg?1682813307)
二階
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fb/0239ec593bd85e7b6dfb6172351a4a62.jpg?1682813307)
〜 忘れてました 〜
4月の月間走行距離も
ギリギリ300km達成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b5/9c0bd8615a86dc391aa81c6418dfe1e8.jpg?1682822529)
これは私みたいな めんどくさがり屋にとって
気を抜くと達成出来ない距離なんです😵💫
単純に1日10k走ればOKなんですけど
(休む為、ロングで距離を稼せいだりするが…)
中々…ねぇ😅
1ヶ月の間に 小さい規模のトラブルが発生
するんですよ。そして 雨、強風、体調不良、残業
様々な原因で中止になると
未達成の距離が 直ぐに私を追い越して
翌日 壁となって立ちはだかってしまう…
要はめんどくさいよねって話ッス (´∀`*)ウフフ
5月は貯距離を作りたいですね✋
来月21日は洞爺湖マラソン(フル)楽しみます💚
glimiさん✨
懐かしいですか😄
私は札幌時計台、初めて行きました😅
二階のクラーク博士像は2017年に
設置されたみたいですね✨
琉さんは、静かな雰囲気が好きなので
喜んでいました🎵
床がギシギシするのも良かったですね😊
あー、琉部長、堂々たる高校生の雰囲気!!
札幌、というか北海道は私にはまだ未踏の地ですのですので、いつか訪れるのを楽しみにしています。
時計台、琉部長の札幌遠征の感想はいかがだったでしょうねー?パパさんと同じく私めも全く札幌農学校、クラーク博士様には知識が…ハハ…。😅
でも、見聞を広げるには良い旅行ですね。
こんばんは〜✨
画像を見たら、高校生のオーラ出ていて
大人になったなと、なんとなく思って
いました〜💚
実はいまだに
クラーク博士さんが どんな方かは
雰囲気でしか説明出来ません(笑)
ぶっちゃけ知らなくても困りません
からね〜🤭
時計台は 静かで落ち着けましたよ🎵
楽しかったです✨
いつか札幌に訪れたら、ついでに
室蘭にも遊びに来て下さませ😄
美味しいお団子 御馳走しますよ〜(´∀`*)ムフフ
札幌時計台の前の琉君がほんの少しの間にものすごく背が高くなって、大人っぽくなられたような❣️
すっかり高校生らしくなられましたね。
クラーク博士私も名前とセリフしか分かりません😂
札幌の楽しい旅の様子、私も一緒に現地を訪れたかのように楽しませて頂きました❣️
とても面白かったです。
15field80さん✨
嬉しい事に琉くんは
ダウン症の中でも大きい方
なんですよ~🎵目指せ160cm💚
どうやら大きくなったのは
気のせいではありませんね~🤭ムフフ
琉くんは 明日も高校生を頑張ってきます(笑)
時計台に行ったおかげで
少しだけクラーク博士との距離が
縮まりましたよ (´∀`*)ウフフ
遊ぶ所がいっぱいあって
札幌は楽しいですね〜🎵
学生時代 道南 道東 白老アイヌコタン 同級の仲間が札幌市にいたので時計台を見ました。47年前の話です。半世紀になりますね(笑)
その当時 幸福駅が有名になって切符を買いました。
今では今昔物語です。
寒くなければ北海道は綺麗でいいところですよ。
札幌 有名な時計台に行かれたんですね。
木の実ちゃんも兵庫から訪れたことがあるんですが
二階があるとは気付きませんでした。
時計台の前で 記念撮影したことは覚えてます(もう何十年前のことです・・・💦)
クラークさんの横に座る琉くん かっこいいですよ。
時計台の素敵な画像 ありがとうございます。
洞爺湖マラソン 頑張ってくださいね。
小走り部の報告 楽しみにしています。
こんばんは〜✨
札幌と室蘭…全然違いますね〜😅
札幌は眠らない街ですが、室蘭は22時には
眠りにつきます(笑)登別、白老までは
親近感がありますけど、札幌は緊張します🤭ムフフ
約半世紀前の時計台はどんな感じだったの
だろう😁 幸福駅!行って見たいですが
遠くて遠くて💦愛国から幸福ゆきの切符が
なぜか 家にありました(´∀`*)ウフフ
北海道の冬は慣れるまでが嫌ですね〜😅
こんばんは〜✨
はい✨ 初めての時計台に行きました〜🎵
今まで何故行かなかっのだろう🤔ふしぎ…
時計台の歴史に触れ合う事が出来ました
ムフフ😁実は二階があるのです💚
(びっくりしました)
大志を抱く若者と クラーク博士さんとの
対面は、時空を超えて実現いたしました🤣
でも琉くんは「誰だろこのおじさんは?」
と思っていたはずです(´∀`*)ウフフ
洞爺湖マラソン🏃も 残り1ヶ月を切ったので
ウズウズしています(笑)早く走りたいですね✨