#有形文化財 新着一覧
「福田家の長屋門」を再訪して!!
JR原当麻駅北口から約500m、相模原市南区下溝1980の「下原バス停」にほど近いところに近世末頃の建築(推定)とされ、郷土の生活文化を知る上で大変貴重なものとして市登録有形文化財(建造物)として平成
洋館っぽいのにどこかノスタルジック~旧小井川郵便局【山梨県中央市】
一見洋館っぽいのにどこかノスタルジックな雰囲気の旧小井川郵便局。昭和5年(1930)頃に身延...
可睡ゆりの園と可睡斎
静岡県袋井市に「可睡ゆりの園」というところがあると知った。早速、訪ねてみた。色とりどり...
359.無形文化財のそばにあるもの(月刊「祭御宅」2021.6月5号)
●祭オタクの担当分野 管理人が文化財関係のお仕事を割り振っていただくときは、民俗とか無形文化財となることが多いです。それを一手に担当する能力のあるなしとは別に...
蔵の街 真壁 3
蔵の街 真壁 3真壁町の続きです 立派な門です土生都家門だけ残して建て替えてるようだ 市塚家...
真壁町の老舗酒蔵
真壁町の老舗酒蔵蔵の街 真壁町の続きです近江日野商人の作った酒蔵を拝見しました公明の村井醸造さん...
初福袋&すき焼き鍋と旧国立駅舎、くにたちブラブラ
昨日1月2日、公言通り(?)散歩に行って身体を動かしてきました!寒かったので出足はだいぶ...
過去の 「Go To 尾道」4
2年前に訪れた尾道大好きな建物がぎゅっと詰まった米場町通り明治から創業 老舗のお酒屋さん向酒店...
都の有形文化財ご開帳。
土曜日は朝からから伊豆老人倶楽部の皆さんと一緒に薬師堂の掃除のお手伝いへ。毎年東京都文...
興雲閣とカフェ【島根県松江市】
興雲閣は、松江市が松江市工芸品陳列所として明治36年(1903)に竣工した建物です。当初は...
上御殿
という事で龍神温泉にやってきました。龍神温泉で一番敷居の高い旅館 上御殿 です。有形文化...