#東洋ラン 新着一覧
![「高砂」と「丹頂」も咲きました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/4f/f72629201dc74b09788bec84258ac292.jpg)
「高砂」と「丹頂」も咲きました
和蘭の「丹頂」です。シンビジウムの仲間ではあるが、「和蘭」といって、別扱いされているかも。花茎が柔らかく、だらしない咲き方になりやすいのが欠点かも。
![和蘭「丹頂」と「高砂」です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/65/93a81f3183054bd66a97fe3b20570e70.jpg)
和蘭「丹頂」と「高砂」です
チョットだらしない咲き方をしているが、和蘭の「丹頂」です。東洋ランに近いが、それとは少し違う。シンビジウムの仲間ではあるが、より低温に強いようで、凍らさなければ大丈夫です。
![庭先に咲く東洋ラン セッコク(石斛)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/b4/ef84914259c772b498001b2e540b86d8.jpg)
庭先に咲く東洋ラン セッコク(石斛)
こんにちは!庭先にセッコク(石斛)が咲き始めましたこのセッコクは18年前から鉢植えで栽培し...
![ほれぼれするほどの見事な根だが・・・・ 追記です 再追記です 少し訂正を](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/58/1b4f0d436b92bbdaf9cafd3d9a9ac3f4.jpg)
ほれぼれするほどの見事な根だが・・・・ 追記です 再追記です 少し訂正を
なんとも見事な根っこだが、これはテーブルシンビの根です。テーブルシンビ。正式な名称ではなく、小型のシンビジウムのことを言うようで、東洋ラン(大磯系?)との交配らしいが。
![山川ほうさい⭐シクラメン⭐多肉植物](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/91/d14c9d690763d698c8ce18778ef85786.jpg)
山川ほうさい⭐シクラメン⭐多肉植物
こんにちは~♪昨日は通院日で、消化器と循環器、一日で二つの科の受診は初めてでした。朝一で...
![山川ほうさい☆ミニ水仙ティタティタ♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/70/c1eaee827760d1a6b0358423e1252bc7.jpg)
山川ほうさい☆ミニ水仙ティタティタ♪
こんにちは~♪小雨が降ったり、晴れ間が出てきたりと、変わりやすいお天気のこちら地方です。...
![和蘭「高砂」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/2f/2e813ea26a239ab046e474c7f570bd22.jpg)
和蘭「高砂」
和蘭「高砂」です。さわやかな感じの香りがあるのと、値段の安さにつられて買ってしまいました。実はこの高砂。値段のシールが4枚も重ね貼りされていて、元の値段の半分ほどに。
![庭の花4月・・・シュンラン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/57/ac5074a254bd36a62c7aeeb09114c8f8.jpg)
庭の花4月・・・シュンラン
春蘭(シュンラン)もたくさん咲いているのですが・・・花の色が葉っぱと同系色の緑色で、花...
- 前へ
- 1
- 次へ