#東福寺塔頭 新着一覧
![勝林寺・花手水](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/91/834aa9030b1f5c4d5a23df0bba5a0f68.jpg)
勝林寺・花手水
6月6日智積院から東福寺塔頭の勝林寺へここは花手水とカラフルな手書き御朱印で有名ここに来るの2年ぶりになるかな~?東福寺塔頭 毘沙門堂 勝林寺ここの花手水はいつも綺麗 毎週
![晩秋の東福寺塔頭 勝林寺&東福寺 2にゃんこ眠り猫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/cf/093bb6a483221f868b7de06720ea8f48.jpg)
晩秋の東福寺塔頭 勝林寺&東福寺 2にゃんこ眠り猫
客人と 南禅寺を訪れたあと秋の特別拝観の最終日の12月3日(日曜日)に東福寺塔頭 勝林...
![東福寺塔頭「勝林寺」花手水](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/40/a1a5fe31228df23ec3ef4f2a921c29d8.jpg)
東福寺塔頭「勝林寺」花手水
長々と書いてきた、7月11日の「滋賀・京都 へ ぶらり」の最後は 東福寺塔頭 毘沙門堂 「...
![東福寺塔頭 光明院 「波心庭」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/0a/2edccb089bc78e6d7b65508107bd68c9.jpg)
東福寺塔頭 光明院 「波心庭」
東福寺の塔頭 「光明院(こうみょういん)」 "波心庭(はしんてい)" 通称「東山の苔寺」...
![京都・東福寺塔頭「勝林寺」夏の花手水](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/22/7c114a400749ed63e6836ff1ee9f7890.jpg)
京都・東福寺塔頭「勝林寺」夏の花手水
今朝の関西テレビよーいドンで勝林寺さんが紹介されていたので久しぶりに行ってみました。東...
![「雪舟寺・といろ」文人画がよみがえる 【といろ(十色)シリーズⅫ】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/6b/30313df394b4adcc944fe5198a6be64e.jpg)
「雪舟寺・といろ」文人画がよみがえる 【といろ(十色)シリーズⅫ】
水墨画家・雪舟ゆかりの寺、芬陀院。雪舟が創案した鶴亀の庭があるので雪舟寺とも呼ばれている。書院や方丈には水墨画の掛軸や襖絵がある。襖には、もとは掛軸として飾られたと思わ
![花手水と小さなお地蔵さん ~ 東福寺塔頭・勝林寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/4c/39f282f141a91da742f1bf20c4abc62d.jpg)
花手水と小さなお地蔵さん ~ 東福寺塔頭・勝林寺
花手水と小さなお地蔵さん ~ 東福寺塔頭・勝林寺 ・ 臨済宗の大本山・京都の東福寺・塔...
![「山水・といろ」眺めいる風景 [といろ(十色)シリーズ6]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/c7/13bc023b15176c0baa9e08e9632fc45b.jpg)
「山水・といろ」眺めいる風景 [といろ(十色)シリーズ6]
雪舟寺の山水に惹きつけられ時空を超えて想いが交錯するScenery of Sesshu TempleBeyond spac...
![勝林寺・花手水](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/61/7504101cf72697d7a6e2b0aadf2b964f.jpg)
勝林寺・花手水
6月20日御朱印と花手水が話題の 東福寺塔頭の1つ勝林寺へ行くことにした 御朱印貰うには、...
![雪舟寺と呼ばれる芬陀院に、雪舟が造った庭が存在](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/ec/5f0ac8383976f9765f0589f259da60c4.jpg)
雪舟寺と呼ばれる芬陀院に、雪舟が造った庭が存在
室町時代に活躍した禅僧であり水墨画家の雪舟が造ったとされる庭がいくつかある。その中でも...
![京都 勝林寺 花手水](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/54/d05e76bf40929dfd0471ce5c55cc1458.jpg)
京都 勝林寺 花手水
東福寺塔頭勝林寺 期間限定と思っていた花手水 前回、受付でお聞きしたら、希望が多いとも...