#勝林寺 新着一覧
勝林寺の紅葉
12月10日東福寺の塔頭寺院の一つ毘沙門堂勝林寺。北方を守護する毘沙門天を祀ることから「東福寺の毘沙門天」とも呼ばれています。手水鉢いっぱいに豪華な花を浮かば
散歩道で紅葉を楽しむ
散歩道にあるお寺さんです。(勝林寺・春日部市)市内の紅葉も やっと見ごろになりました。こ...
勝林寺・花手水
6月6日智積院から東福寺塔頭の勝林寺へここは花手水とカラフルな手書き御朱印で有名ここに来...
勝林寺 *京都 東山区*
ソロ京都!ランチ後に立ち寄りました。東福寺塔頭 勝林寺見づらいかもですが・・勝林寺の由...
2024/02/22 今日は猫の日
先日、勝林寺で猫の日の御朱印を頂いてきました。猫猫寺という、ネコアートのミュージアムに...
晩秋の東福寺塔頭 勝林寺&東福寺 2にゃんこ眠り猫
客人と 南禅寺を訪れたあと秋の特別拝観の最終日の12月3日(日曜日)に東福寺塔頭 勝林...
散歩道で紅葉を楽しむ
散歩道にあるお寺さん「勝林寺」です。境内の紅葉が見頃になっていました。小さなお寺さんで...
京都へ
かなり久しぶりに友達と京都へ目的は勝林寺さんの御朱印と花手水の撮影です。その後京都駅へ...
東福寺塔頭「勝林寺」花手水
長々と書いてきた、7月11日の「滋賀・京都 へ ぶらり」の最後は 東福寺塔頭 毘沙門堂 「...
京都駅から勝林寺。
大阪伊丹空港から、バスで京都駅到着!いつぶりの京都かなぁ♪修学旅行生、年配の団体旅行、そして、たくさんの外国人観光客で賑わっ...
勝林寺 秋の特別拝観 和傘と狐のお面と 花手水
勝林寺 秋の特別拝観 に 11月27日午後に訪れました。テーマは和傘と狐のお面と 花手水境...