#松林図屏風 新着一覧
![☆2025能登レジリエンス元年~⑦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/8a/8aad5fe32f2b2be6b84318d873d30d53.jpg)
☆2025能登レジリエンス元年~⑦
去年元日の能登地震の被災地にさまざまな復興支援の手が差し伸べられている。地元メディアの報道をチェックしていて、「これは効果がありそう」と思ったのが、東京国立博物館が都内の博物館や美術...
![長谷川等伯《松林図屏風》、東博における令和6年能登半島地震被害への募金](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/92/02505289529deebaedadb739bd571005.jpg)
長谷川等伯《松林図屏風》、東博における令和6年能登半島地震被害への募金
2024年1月の東京国立博物館総合文化展-東京国立博物館 お知らせより 2024.1.10令和6年能登半島地震被害への募金...
![博物館でお正月その2、松林図屏風](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/fd/ab7601f4e2f97266da95f0ee17f8a49c.jpg)
博物館でお正月その2、松林図屏風
トーハクの年始は松林図屏風の展示が恒例となっています。松林図は長谷川等伯の水墨画の傑作...
![★「松林図屏風」等伯が苦難の心を重ねた能登の風景](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/50/bf5bb6d91765d8b27d2df2f0f53b0093.jpg)
★「松林図屏風」等伯が苦難の心を重ねた能登の風景
織田信長や豊臣秀吉が名をはせた安土桃山時代の絵師、長谷川等伯は能登半島の七尾で生...
![等伯](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/68/52f74e9c6d4505fd6ce81ad9edcf03f0.jpg)
等伯
以前のブログ「日本美術の歴史を知る」を書いてから長谷川等伯の〈松林図屏風〉が気になって...
![長谷川等伯の真骨頂!国宝《松林図屏風》@東京国立博物館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/4e/adad22016cbda7174f004200084b21c6.jpg)
長谷川等伯の真骨頂!国宝《松林図屏風》@東京国立博物館
今日もいいお天気となりました。ただ、気温としては寒い状態が続いていて、いかにも寒の内と...
![松林図屏風~東京国立博物館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/b8/6f362d38ce663c2af536546e2fb59958.jpg)
松林図屏風~東京国立博物館
毎年お正月のみ公開しているこの松林図屏風、観に行ってきました。 ...
![「松林図屏風」、まさに黒と白の宇宙](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/81/02a7d5e47b2458d6b9b9ad97e91d6037.jpg)
「松林図屏風」、まさに黒と白の宇宙
一昨夜、NHKbsプレミアムで放送された「美の壺」の最終章で紹介されたのが、安土桃山時代の絵師・長谷川等伯の「松林図屏風」(国宝)。近代日本水墨画の最高傑作といわれている作品。
![国宝松林図と高御座・御帳台特別公開](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/97/c0e4a638aec0d01cec2d51e3001f89f1.jpg)
国宝松林図と高御座・御帳台特別公開
今日はハッピーマンデー的成人の日です。厚木の街中にも、艶やかな振袖姿の新成人が闊歩して...
- 前へ
- 1
- 次へ