#栗本軒貞国 新着一覧
狂歌家の風(6) つゝし売
栗本軒貞国詠「狂歌家の風」(1801年刊)、今日は夏の部より二首 潅仏 豆からは産湯の下にたかねとも七あしにしをしめす御仏 躑躅売 竿の先のことつてなれと天竺へ
狂歌家の風(5) しやうさいこ
栗本軒貞国詠「狂歌家の風」(1801年刊)、今日は恋の部から一首 寄薬方恋 せんやくの...
狂歌家の風(4) ふとし
栗本軒貞国詠「狂歌家の風」今日は春の部から一首、 滝霞 真白な霞のきぬは山の腰の女滝男滝の脚布かふとし...
狂歌家の風(3) おまむき
栗本軒貞国詠「狂歌家の風」より、今日は恋の部の歌を一首、 寄仏恋 雑行の神はいのらし一向にくとく...
狂歌家の風(2) かんなへ
栗本軒貞国詠「狂歌家の風」より、今日は秋の部から重陽の節句の歌を二首 重陽 仙術は...
狂歌家の風(1) はゝてう
前に書いた爺様の掛け軸、それがきっかけで広島の狂歌師、栗本軒貞国について調べるように...
10月18日広島県立図書館「芸藩通志 巻3」など
昨日は県立図書館へ。まずは芸藩通志の巻3を出してもらって高田郡と高宮郡の条を読んだ。...
9月28日広島県立図書館「狂歌家の風」など
昨日は県立図書館へ。爺様の掛け軸の狂歌の作者である栗本軒貞国の歌集、「狂歌家の風」を...
爺様の掛け軸
(この記事は私にとって狂歌研究の出発点ではあるけれど、なにぶん狂歌について無知な頃に書いており、追記を繰り返してわかりにくくなっています。そのため改訂版を書いて少し整理しました。...