#樽前山 新着一覧
![北海道出張 202501 2回目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/79/6ffdd562871e4c06bd7cfdf66f39055b.jpg)
北海道出張 202501 2回目
今年2回目の出張も北海道いつものように仙台空港を出発新千歳空港✈経由で目的地に到着し、1日目のお仕事終了夕飯は1人ご飯セイコーマートホットシェフで一番好きなカツ丼!出張にきたら一度は食べ
![2024/11/09(土)曇り、早朝の江別、上空には灰色の冬空が…☆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/7d/d540907814d5496e2db77598894e35d5.jpg)
2024/11/09(土)曇り、早朝の江別、上空には灰色の冬空が…☆
■2024年11月09日(土)曇り、今朝の江別、気温は2℃、上空にはナンチュウカー“哀しくなる様な?”(当然...
![思い出写真 「樽前山の夕暮れ」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/fe/3de08579fe66915ad37c8c77e61dad80.png)
思い出写真 「樽前山の夕暮れ」
元気保持山歩-更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りですFacebook Instagram行...
![工事の前に樽前山 (1022m)へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/01/6b56ff6453e93ed21f263de4b29b645f.jpg)
工事の前に樽前山 (1022m)へ
約2年ぶりの里山・・・樽前山 (1022m)~北山(932m)■ 山 行 日 2024年4月2...
![樽前山に白馬出現!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/a6/f5944deb93909403e6286a18c092a2dd.jpg)
樽前山に白馬出現!
樽前山に白馬出現雪解けが勢いよく進んでる。純白だった樽前山に、地肌が見え始める。と…山肌...
![2024/03/13(水)晴れ、今朝は「風」がメチャクチャに冷たーい!☆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/5e/a2d6b0372aefae3aa9b82c3b349f6dfb.jpg)
2024/03/13(水)晴れ、今朝は「風」がメチャクチャに冷たーい!☆
■2024年03月13日(水)晴れ、今朝の江別での撮影時、気温は-3℃でしたが、「風」が我慢できない...
![室蘭へ向かう道から樽前山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/42/b601b4d0911213b2ba882005495084f7.jpg)
室蘭へ向かう道から樽前山
雪化粧の樽前山。。。以前夏に来たとき登りましたね室蘭に向かっています。。。
![火山・樽前山と飛ぶアオサギ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/91/9d446994a7c46913e39f2e04501269f6.jpg)
火山・樽前山と飛ぶアオサギ
火山樽前山今純白の深い雪を讃え美しい山の美しさを一段と引き立てる青空なんと美しいことか...
![23/11/19『樽前山』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/40/d8328c7812eed971dfa51155bddc379a.jpg)
23/11/19『樽前山』
11月も下旬に差し掛かった週末の日曜日は、毎年のようにこの季節登り下りしている「樽前山(1,022m)」、これまたお馴染みの支寒内からのルートです...
![2023/11/12(日)曇り、白く雪化粧した「樽前山(1041㍍)」☆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/94/ae72143cf83132467a47ed86fac56a4c.jpg)
2023/11/12(日)曇り、白く雪化粧した「樽前山(1041㍍)」☆
■2023年11月12日(日)曇り、今朝の江別で撮影時の気温は-2℃、今シーズン初の氷点下では?、昨日から市内では雪は舞っていますが...
![年寄りの杞憂](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/7a/7f7762ed547608babb43d58793ccb2b8.jpg)
年寄りの杞憂
樽前山から支笏湖越しに羊蹄山方向を見ると、一面に真っ平らな地形が広がっている。この地形は一体なんだろう、中央が羊蹄山、その左が尻別岳、さらにその左がニセコ連峰。...