#橋巡り 新着一覧
日本橋川で橋巡り〜エピローグ〜
皆さん、こんばんは。3月2日、木曜日。 晴れのち曇り。在宅勤務の合間に、かみさんと近所の河津桜の見納めに行ってきました。もしや、、、と思って寄り道した場所に、僅かながらつくしが顔を出していま...
通勤散歩~日本橋川で橋巡り(6)〜
皆さん、こんばんは。3月1日、水曜日、霞晴れ。弥生三月を迎えた途端の陽気に、コートを春物に替え、アンダータイツは穿かずに家を出ました。日比谷公園の寒緋桜が咲き始めました。さて、...
通勤散歩~日本橋川で橋巡り(5)〜
皆さん、こんばんは。2月22日、水曜日。ゴロ合わせで猫の日らしいですが、、、ニャンとも寒い一日でした。日比谷公園の雲...
通勤散歩~日本橋川で橋巡り(4)〜
皆さん、こんばんは。2月20日、月曜日。雨水を迎えた暦通りの暖かな一日。重ね着のセーターを...
浅草でトコトコ~隅田川の橋巡り~
皆さん、こんばんは。 この週末、妹の33回忌で帰省してました。母と姉弟の4人でお寺のお勤め...
水穂大橋
札幌市内を流れる「豊平川」に架かるアーチ橋。豊平川に架かる橋の中でも、特に印象的なデザインの一つです。...
橋巡り
暖かくなったらしてみたかったのが橋巡り。ベイブリッジ、ゲートブリッジ、レインボーブリッジを巡ってみたかったのです...
◇冬の兼六園橋巡り2022 ②(No.2063)
◇冬の兼六園橋巡り2022 ②(No.2063)兼六園の曲水は、犀川上流約10Kmの辰巳用水を経て園内...
◇冬の兼六園橋巡り2022 ①(No.2062)
◇冬の兼六園橋巡り2022 ①(No.2062)兼六園の曲水は、犀川上流約10Kmの辰巳用水を経て園内...
相模川一の景勝地~二連のアーチ型「小倉橋」と「新小倉橋」を撮る!!
相模原市緑区川尻近く相模川に架かる道路橋で城山のシンボルとなっている「小倉橋」はある。...
相模川一の景勝地になった二連のアーチ型「小倉橋」
相模原市緑区川尻近く相模川に架かる道路橋で城山のシンボルとなっている「小倉橋」はある。...
- 前へ
- 1
- 次へ