#武将 新着一覧

磯田道史氏講演会
幸田町民会館で開かれた磯田道史氏講演会に行きました。磯田さんは国際日本文化研究センター教授でNHKテレビの歴史番組にも出演している歴史学者です。今回は「幸田町ゆかりの三河武士に思う」と題し幸...

煙霧にかすむ伝説の地へと…!
数々の伝説を持つ黄金山(広島市南区黄金山町・標高221.7m)へ……訪れた日には、広島市の上空で、一帯がかすんで見え...

山中鹿之助
(画/月岡芳年)語録の中では、「我に七難八苦与えたまえ」がつとに有名だが、「憂きことのな...

【2025年 あけましておめでとうございます】
新年あけましておめでとうございます 写真ばかりのブログですが本年もよろしくお願いします オレオの...

甲府駅:武田信玄像
日帰りで甲府に。最近は茨城から圏央道で埼玉まわって八王子から中央道に入ると2時間程度で山...

岡崎城 龍城神社
岡崎城本丸の龍城神社に参拝してきました。龍城神社の御祭神は徳川家康公と本多忠勝公です。...

記念講演会
幸田町民会館で開かれた幸田町町村合併70周年記念講演会に行ってきました。今回は徳川宗家...

家康公検定2024
岡崎市商工会議所にて開催された家康公検定2024を受験しました。この検定は優れた武将で...

歴史講座「家康公の国際感覚」
岡崎市商工会議所で開かれた歴史講座を受講しました。講師はいつもの歴史研究家市橋章男さん...

焼き鳥屋の戦国キャラ
焼き鳥屋には戦国時代をモチーフにした名前の店が多い。武将の名とか〇〇本陣とか〇〇武者、...

決められない時は、もうクジ引きや!
シロも元気だよ、ご安心を!さてさて、困ったな。困ったよ。選曲が決められない。私は、長い...