見出し画像

のほほん書斎(日高茂和)

焼き鳥屋の戦国キャラ

焼き鳥屋には戦国時代をモチーフにした名前の店が多い。武将の名とか〇〇本陣とか〇〇武者、〇〇戦国といった看板をこれまで見かけてきた。

見出し写真の近所の焼き鳥屋はメニューも戦国キャラのようだ。
おそらく串を槍に見立ててのイメージからではないかと推測するが、そうであれば見立ての日本文化の伝統が息づいていて奥ゆかしい。
せっかく書いたついでにイメージで勝手にメニューに名前をつけてみた。織田信長(きんかん)・淀殿(ぼんじり)・今川義元(軟骨)・石田三成(ハラミ)・小早川秀秋(手羽先)・黒田官兵衛(ハツ)・
明智光秀(つくね)・伊達政宗(ささみ)・前田利家(もも)・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事