
中国で「民族主義のプロパガンダに歯止め」と呼び掛ける教授の文章が削除
18日午前8時頃、中国南部の広東省深センで発生した邦人男児刺殺事件。地元の病院に搬送された後、19日未明に死亡が確認され、わずか10歳でこの世を去った。容疑者の男(44)はすでに当局によって身柄を

「反日で傷つくのは中国人」日本人学校めぐる陰謀論があおる危険
2018年10月、安倍晋三首相(当時)訪中を迎えるため、北京の天安門広場に掲げられた日本国旗 (Photo by GREG BAKER/AFP via Getty Images)...

ウクライナはナチスを英雄視する本物の民族主義者たちに牛耳られています
いま現在、ウクライナにおいて英雄視され、その名が道の名前の由来になったり、彼にちなんだ...

私のブログは猫ブログだけれど・・・・・今だから言っておかなければならないこと
最近はウクライナ情勢の記事が多い私のブログですが、ご覧になっているあなたもあれ?これ猫...

善悪の「間」を見ない気持ち悪さ
ロシアがウクライナに侵攻開始したときに書いた、このブログの2月28日の記事「世界平和のためにやっている」の冒頭部分と、最後の部分を、できれば読み返してください。...
戦慄!ウクライナの排外主義者のインタビュー~3月9日フリージャーナリストアリーナ・リップさんの情報発信翻訳
にほんブログ村戦慄!ウクライナの排外主義者のインタビュー~3月9日フリージャーナリストアリーナ・リップさんの情報発信翻訳...

アフガニスタンが復興するための3つの壁
アメリカ軍がアフガニスタンから完全撤退。イスラム主義勢力タリバンが実権を握ったアフガニスタンにおいて各報道関係は現状分析、テロ戦争、今後の動向等について論説

ゼロ戦も牛車で運搬していた戦争中の日本・・・ジブリアニメ「風立ちぬ」にみる宮崎駿の凄み
ジブリアニメ「風立ちぬ」で、三菱の工場から飛行場までの20キロの道のりを牛車(ぎっしゃ)...
日本が日本でなくなる日
集団接種会場で2回目の接種を終えた地元では予約満杯でできなかった集団接種会場のスタッフさ...

「民族」は「人種」と同じく人間集団を差別するための言葉
小熊英二が、きょうの朝日新聞のインタビューで、「民族」という言葉は英語に翻訳しにくい、明治期中盤に日本で発明された概念だ、と答えていた。《オピニオン...
世界の4大思想
世界を統治、支配する思想は大きく4つ。 ・グローバリズム:アメリカ、日本、EU、イギリス、韓国、インドなど。アメリカではディープステートやネオコ...