#温度計 新着一覧
CRECER 温度計 DP-7S4
一日の多くを過ごす場所は庭に面した全面がサッシ戸なので、夏の日差しを遮光ネットで防いだり、冬は、大きめの石油ストーブで暖房したりと、暑さ、寒さ対策に万全を期しています。しかし、加齢による...
注射の復路は -6.0℃の表示に
注射に往く時は -6.2℃を表示していたロータリー広場の温度計。帰り道では -6.0℃に上がってい...
今朝のロータリー広場の温度と感染者数掲示
クリニックに往く時のロータリー広場。温度計は -7.2℃を表示。ちょっとずつ温かくなっている...
箒で階段の雪を払って、つんのめりそうに
お天道さんがきれいにしてくれるのはわかりながら、ちょい早めの時間に外に出たのでこの薄い...
白湯の適温(^^)/ + 汽水域&両城の石段
以前、朝起きたら白湯を飲もうとブログった♪あの時、飲むのに適した温度をはかるために「温度...
今朝のロータリー広場
今朝はクリニックの往復20分程度ではロータリー広場の温度は -2.5℃ 変化無しでした。.
信号待ちしてる間に0.1℃上がってた
朝クリニックに行く時のロータリー広場。赤信号で止まった時は −8.0℃を表示してたのにスマホ...
春は名のみで
昨日は立春。今朝のロータリー広場の温度計は -8.7℃。暖かくなってる?クリニックで感染者数...
新時代と温度計の買い替え
アメリカが、ようやく表向きにもトランプでまとまり始めたと言うか、全て予定通りに収まるよ...
ロータリー広場は −12.3℃
朝、注射に行く時。ロータリー広場の温度計は −12.3℃。一二、三でゴーかいとか思いながら信...
初雪はほんのり雪化粧
とうとう南東北の閑居にも初雪が降った。それは、積もったと言えるほどではなかったけど、ほ...