#烏 新着一覧
![大寒波 2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/15/67a6ee8a0b6683bce858c7378bc16169.jpg)
大寒波 2
朝は、愛犬のシャンプー寒いす↑烏さん国道の真ん中で車を見ながら、あちらコチラと避けております笑上手に避けてます。午後は、アタシの美容室え寒いす。お昼なのに-2度、暖かくなりませんね。寒すぎ...
![カラスくんの散歩・・・広島・京橋川のリバーサイドの遊歩道・・・広島では宮島・厳島神社の神さまの使いのカラス君](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/15/3209f618aceab62f6cae2176ffb432f1.jpg)
カラスくんの散歩・・・広島・京橋川のリバーサイドの遊歩道・・・広島では宮島・厳島神社の神さまの使いのカラス君
広島・京橋川のリバーサイドの遊歩道をテクテク散歩。すっかり冬モードです。カラス君が、何...
![20211013孤高の烏 ワクチン接種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/13/f85e9577c0992b3ca6cadd41869ebbdd.jpg)
20211013孤高の烏 ワクチン接種
2021年10月13日(水) 小雨 2021/10/13 9:07無線電波アンテナの脇の避雷針のてっぺんに何かい...
![見下ろすカラス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/d3/0c68ad42af3fedc7457c8c228e014e4c.jpg)
見下ろすカラス
朝や夕方はカラスが騒々しいです。カラスは寝ぐらに帰る時、一旦仲間と待ち合わせするって聞...
渡辺松男の一首鑑賞 266
渡辺松男研究32(15年10月実施) 【全力蛇行】『寒気氾濫』(1997年)1...
![ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/8c/559d1e95f306097e19f506c317ed0ab9.jpg)
ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)
ずっと前から、烏ヶ森公園に今の時期咲いている ↑ この花、正式には名前が良くわかっていませんでした。でも、今回、Googleレンズで調...
![危険な物件](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/fc/b5cc6c2452678727a45c527643a1394f.jpg)
危険な物件
烏がマイホームを建設中ですが、かなり危険な物件です。高さは、鳥なので問題無い様ですが、...
![カラスとの攻防](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/b0/86da8d5b86c6a9c04f3ebbf23fcb9638.jpg)
カラスとの攻防
カラスってやっぱり春と秋って巣作りとか子育ての時期なんですかね?しばらく大人しかったの...
![菜園ライフ⓴ ~ カ・ラ・ス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/62/12d4f74612703d63e828734a7e9dd82b.jpg)
菜園ライフ⓴ ~ カ・ラ・ス
3/02 9:30 Morning第1ファーム(自宅前)アスパラガス ニョキニョキ まだ2年目なので収穫せずに株を太らせます。少し込み過ぎなので、6月後半に株分けし来年
![カラス君が木の上から、こちらをにらんでいます!縄張りには入らないからね(笑)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/27/c796b33cba1e68d190c68e832a08503a.jpg)
カラス君が木の上から、こちらをにらんでいます!縄張りには入らないからね(笑)
広島市の中心部を流れる京橋川のリバーサイド。快晴です。木の上から大きな鳴き声。カラス君...
![【千葉 三里塚】 niboshi noodle 烏「豚骨煮干し(850円)+和え玉(250円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/67/508123108a41dae1b1da9ec57724a68a.jpg)
【千葉 三里塚】 niboshi noodle 烏「豚骨煮干し(850円)+和え玉(250円)」
富里「麺者ちくわ」の2号店で絶品煮干麺を成田空港の敷地から西に500メートルほど。県道108号...