#煮沸消毒 新着一覧
今度の土産は
今度の土産は 長い間書きかけている文章。なかなか進みません。それでも一週間に2、3行程度は増えていくのだから、全く進んでいない訳ではないですね。 今書いているのは料理のシーンで、一人暮らしの9

🍋「レモンカード」2年ぶりに作りました。
2022年に作った「レモンカード」がおいしくて・・・保存がきいて、1年何とか(少しカビ...

ジャム作り
今日は、“勤労感謝の日“、祝日です。毎年この日は決まったように雪が降ってたのだけれど。。。どうしたことでしょうか?今年の青森は、まずまずの天気。...

今年の柿は豊作、でも干し柿は200個弱で
今年の柿は例年よりも沢山でかつ実の大きさも大きめ。とは言え、どうせ食べきれないので、大...
大同電鍋で消毒
毎日便利に使わせていただいている「大同電鍋」 調理以外にも使えるようで…そういうものもメモを兼ねて。...

熊に襲われる前に、、、、
数日前、我家から数百メーター離れた、奈良井川河岸段丘にある柿木に熊が登っているのが目撃...

煮沸消毒
コーチングの場面であまり使用しなくなったけれどいつも持っているホイッスル達のメンテナン...

よくある事、つまり失敗。
調子に乗って作ったレモンジャムです。3月10日、安いレモンを買ってジャムを作った。初め...

“半使い捨て”手作りマスク
こんにちは!ホラネロのマッキーです。どこにも売ってないので、しょうがなく。「半使い捨てマスク」作ってみました。ウィルスには効かないかもしれないけど、息子の花粉症対策には良...
- 前へ
- 1
- 次へ