#大同電鍋 新着一覧

大同電鍋・便利グッズの新入り
大同電鍋で使うグッズ新入りさんたち!私が持っているサイズの電鍋だとお料理をお皿で蒸す際に小さいものが一つしか入らない!なんてことが多くありました。そこでステンレス容器を購入!こういった鍋...

調理の時のいろいろ・大同電鍋
大同電鍋は便利なのでいろいろな調理で使っています。 その際使っている便利グッズ! せいろもそうですが、...
【健康】脱フッ素の炊飯器「大同電鍋」!
脱フッ素で・歯磨き粉→重曹(たまに竹炭パウダー)・テフロン加工フライパン→鉄鍋・水道水→浄水器取り...

電鍋で蒸し野菜スープ
毎日使っている大同電鍋 こぶな農園さんの野菜で野菜スープを作りました!蒸し野菜をターツァイで作ったベジタリアンスープを器に入れて電鍋で蒸しました!色合

塩蒸し蜜柑・大同電鍋
大同電鍋でみかんの塩蒸しを作りました! 咳止め効果があると以前から聞いていたので咳は無いけど予防的な感じでお試し。...

粟の甘酒(雑穀・粟・あわ)
粟好きなので・・・いろいろと粟を使ってみたく 粟で甘酒(ノンアルコール)を作りました! 今回の...

もち米シュウマイ・大同電鍋
大同電鍋がある暮らしは蒸し料理を日々、手軽にできます! 春節の時にはもち米焼売(素食バージョン)を作って蒸しました!春節なの...

電鍋で蒸し林檎
大同電鍋は蒸し料理が手軽なので本当にありがたい! 実家からのリンゴも蒸していただいています!...

電鍋で季節にあわせたちょっと丁寧な時間を・・・
大同電鍋がやってきてから蒸し料理が手軽にできるようになってとてもありがたいです! 実家から送られて...

大同電鍋で梅しごと(薬膳梅・茶梅)
今年の梅しごとでは大同電鍋を使いました! 梅の薬膳煮茶梅このふたつを作りました! 同時に炊飯器も使った...

電鍋でちまき(粽)・素肉粽
毎日のように使っている「大同電鍋」 端午節用の粽も電鍋で。 私は精進料理を実践しているので大豆肉で肉粽を...