#牧志公設市場 新着一覧
ここではいつも観光客!
沖縄に移住して早18年。自分的にはもう“うちなんちゅ”のつもりですが、国際通りを歩くと一瞬で観光客に。巨大なお面に那覇大綱挽で使われた巨大な綱。ジョーズに巨大だるま七福
沖縄2024 1日目 その2
ホテルを出て、国際通りへ向かって歩くことに歩くのは平気。ただ暑い 沖縄滞在中、ずっと...
母娘3世代プラス婿さん、沖縄の旅その6
ストップしていた沖縄の旅…他にもいっぱいストップ中あるけど…( ̄□ ̄;)!!とりあえず、沖縄最...
那覇市民会館と那覇市庁舎
5月の沖縄の続き。壺屋からひめゆり通りに出て、与儀公園の隣に建つ那覇文化会館を見に行く...
沖縄旅行11 牧志公設市場と三つのホテル
ゆ さて、ガンカラーの谷の後、那覇へ引返してレンタカーを返します。この時間の制約があっ...
那覇市第一牧志公設市場 2023年3月19日オープン予定
今年4月のオープン予定が遅れていましたが、今月の市議会で来年3月19日オープン予定との答弁...
沖縄旅行 4日目
沖縄旅行最終日です。昨日までとは打って変わって朝から雨がメッチャ降っていました。両手が...
2005沖縄 ダイビング その13
国際通り 牧志公設市場 前日の夜 二人に「何処かお...
沖縄に行ってました。(1日目)
沖縄に行ってました。飛行機は12時。那覇14:50着。天気は☁時々☂付いて、ホテルにチェックインしてから、前日から沖縄に来ているス...
首里金城町石畳道
前回に引き続き、2013年の大晦日から2014年の正月にかけて訪れた沖縄をご紹介いたします。那...
まきし食堂(沖縄県那覇市)
決めた 沖縄の海にしよう! という事で昨年は飛行機旅行に明け暮れておりましたそんな2021年を締めくくる意味でも沖縄にもう一回行っておきたいと思い12月に沖...