#矢掛 新着一覧
![深紅のじゅうたん 國勝寺の落ちツバキ 岡山県小田郡矢掛町](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/aa/3c786b2e9b99a03028c790fee4db963a.jpg)
深紅のじゅうたん 國勝寺の落ちツバキ 岡山県小田郡矢掛町
訪問日 令和5年4月2日(日)地元・山陽新聞に國勝寺のツバキが見ごろとの記事が掲載されていました。毎年、楽しみにしていますが、今年は温暖な気候がつづき少し早かったようです。誰もいないうちにと...
![遠来の友人が花園へ!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/31/74bdccbfbda9a00dc9cd82becf6272b6.jpg)
遠来の友人が花園へ!!
日帰りはハードということで・・・!総社のサンロード吉備路に宿とをとり 我が花園と吉備路の旅を楽しめたらと友人二人が1泊2日の旅で数年振りに我が山の家...
![吉備路の旅!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/08/8deb89cf0aa3700f56b246d6adbb17e5.jpg)
吉備路の旅!!
吉備真備公園にて・・・・!我が花園を訪ねてもらった客人と吉備路巡りへ道中の山桜も 行く先でも満開の桜が迎えてくれた篤姫さんが江戸への途上 宿泊した宿場町矢掛...
![般若心経](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/39/a4350363e674bce1ee7a026fc2ae3c95.png)
般若心経
矢掛・吹屋と初こんぴら 1月9日 矢掛 吹屋 バスツァーで岡山県矢掛町と高梁市成羽町...
![岡山県指定名勝 矢掛・大通寺庭園を訪ねて 岡山県小田郡矢掛町](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/d6/9c3daf9cdce8e448890ef0aa82076508.jpg)
岡山県指定名勝 矢掛・大通寺庭園を訪ねて 岡山県小田郡矢掛町
訪問日 令和4(2022)年11月7日(月)大通寺は宿場町矢掛の北方1.7㌔に位置する山里の中にあ...
![「水車の里 フルーツトピア」の「cafe Fruit Topia」で「ぶどうグラスパフェ」を堪能!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/8f/36e5da5433d245b07b34340941bf9f6d.jpg)
「水車の里 フルーツトピア」の「cafe Fruit Topia」で「ぶどうグラスパフェ」を堪能!
先日、ドライブがてら、岡山県矢掛町にある農業公園、「水車の里 フルーツトピア」に行って...
![「宿場町 矢掛の侍イタリアン」で「究極ハンバーグのランチ」をいただく!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/fb/fa68a2a56dce6b9b6f8ea37df5248426.jpg)
「宿場町 矢掛の侍イタリアン」で「究極ハンバーグのランチ」をいただく!
先日の「天神峡」に紅葉を見に行く前に、ランチに立ち寄ったが、岡山県小田郡矢掛町矢掛にあ...
![ジョギング観光〜矢掛宿〜その参](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/c9/9de81949c1ad852bd814db604d36ee78.jpg)
ジョギング観光〜矢掛宿〜その参
こんなに観光地だとは思わずに、ジャージ姿の走りで来てしまった「矢掛宿」。本日は、「本陣...
![ジョギング観光〜矢掛町〜その弐](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/7f/3f6b204810fe4f5e390a8c7b1b1dfd19.jpg)
ジョギング観光〜矢掛町〜その弐
前回のリアル「じゃあ、いいですぅ」と同じ、矢掛宿の中身的な続きです。こんなに観光地だとは思わず、ジャージを着て、走りでやってきた私達10月3日...
![ジョギング観光〜矢掛町〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/a9/1f4830ad7ba801c9550790c8fc21d1bb.jpg)
ジョギング観光〜矢掛町〜
10月3日(日)☀参加者:私と夫の2人今週は矢掛町。倉敷の方と言われたので、結構、遠いなって思っていたけど、岡山県のこんな西側に来ていたようですなかなかの遠出を決行しました
![リアル「じゃあ、いいですぅ」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/8e/d8e55f484567be829c09feba310abb33.jpg)
リアル「じゃあ、いいですぅ」
10月3日(日)☀今回の、本当のタイトルは「ジョギング観光〜矢掛町〜」「番外編」。(本編は現在作成中...