2024年10月の出張記です。
日帰り出張だったのですが、先様の希望により午前中に伺う事に。
いつもより早く新幹線に乗ります。
新横浜の駅を出てすぐのところにドトールを発見。
株主優待を全く使ってないのでそろそろ消費。

京都駅から近い出張先だったので午前中のお仕事でも大丈夫だな。
お昼にはお仕事終了。
ランチは気になっていた「殿田」さんへ。
京都駅八条口近くの住宅街にある老舗のおうどん屋さん。
この日は連休明けだったせいか空いてました!


名物のあんかけうどん「たぬきうどん」確か700円。安い。
京都は油揚げが入っているのがたぬきですね。


熱々で美味しかったです。
本当は巻き寿司かいなり寿司を付けようか悩んだのですが、
次の予定を考えていたので、これだけにしました。
(これを後々後悔する事になります。)
そして、このブログを書くにあたって、確認のため調べたら
なんと!!この後10月27日に閉店されたようです。。。。。残念。
今度はお寿司を食べようと思ってたのに。


おしゃれな耳鼻咽喉科がありました。


ちょっと時間が出来たので、実は足を伸ばしました。
嵐山に到着


お土産やさんが並んで賑やかですね。
人が、外国人の方がいっぱい。。。




お目当の場所はここ
「福田美術館」
目的はこの展覧会を鑑賞するためなのです。
(2025年1月19日まで)


写真撮影可能な作品が多くありました。
若冲を始め、昔から可愛いキャラクターのような動物の絵って多いですよね。

子犬が可愛い


ポケモン?☺️

若冲と言えばこちらの方が有名ですね。




そして今回の目玉はこちらです。
伊藤若冲《果蔬図巻(かそずかん)》

やはり京都錦市場の青物問屋出身なので果物や野菜は身近なものだったのかな。








※写真撮影可能なのですが、一眼レフでずーーーーーっと(何周も)
パシャパシャ撮り続けていたおばさま。
やっぱりそれは他の方々の迷惑だと思うなあ。
まあ、学芸員の方も注意してなかったので違反ではないのですけども。
後半に続きます。
明けましておめでとうございます✨
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます❤
八条口のうどん屋さん、良いの教えてもろたわー🥰!と喜んでたら閉店でしたか💦
物価高に負けたんでしょうか😢
最近、京都に行ってないなぁ。
あんなに好きで年に何度も旅行してたのに。
もうしばらくはお仕事以外では行かないかも…。でもやっぱり楽しそう❤
葉月
そうなんです。
私が行った日から半月で閉店してしまっていたようで。
しかも前日も全く閉店することは言われてなかったので、皆さん驚いたみたい。
理由は明記されていなかったけど、店員さんがみなさまかなりご高齢の方でしたので
もしかしたらそんなことも関係しているのかもしれないです。
※店舗の賃貸契約が満了という話もありました。
近頃の有名観光地は本当に風情はなくなってしまって悲しいですね。
京都自体はとても魅力的ですけど、あの混雑やら雰囲気では。。😅
行ったら行ったで楽しいんでしょうけどね。