#第4基本枝 新着一覧
![トマト連続摘芯栽培'24~花房数は過去最多で間もなく終了](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/a1/af10cebbf98d99cb2c2d06bf9abf0d58.jpg)
トマト連続摘芯栽培'24~花房数は過去最多で間もなく終了
トマトは間もなく強制終了します。さすがに穫れるペースは落ちたものの今年は途絶えることなく穫れ続けています。気温も下がってはきましたが、例年に比べれば総体的に依然高い。日数は掛かっても着実...
![トマト連続摘芯栽培'24~安定して穫り続け残りは3花房ほど](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/8f/4e36b992f00575ea6ed8265c02008812.jpg)
トマト連続摘芯栽培'24~安定して穫り続け残りは3花房ほど
今年のトマトは波が少なく安定して穫り続けています。株によるバラつきも少ない。昨年今頃は...
![トマト連続摘芯栽培'24~第2基本枝収穫中で4回目の捻枝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/b8/32942d77ff3b1e57f23506ac578925ca.jpg)
トマト連続摘芯栽培'24~第2基本枝収穫中で4回目の捻枝
トマトは収穫の盛りが続いています。ネットで覆いをしているため管理をするのも写真を撮るのもやりにくくなっています。今年は生育のバラツキが少なく、第...
![トマト連続摘芯栽培'23~4回目の捻枝は変則も収穫は盛り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/06/ba10dfa6062c3d55c38f6cd4a8a97089.jpg)
トマト連続摘芯栽培'23~4回目の捻枝は変則も収穫は盛り
トマトは変則ながら4回目の捻枝を行いました。収穫の盛りは続いています。今年のトマトは最初の花房が本葉...
![トマト連続摘芯栽培'22~収穫は順調で残りはあと少し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/f4/138403f80fc2a50c5a1d9961fee0cc64.jpg)
トマト連続摘芯栽培'22~収穫は順調で残りはあと少し
トマト連続摘芯栽培は順調に収穫が続いています。ここまで、第1花房、第1基本枝(第2、第3花房)、第...
![トマト連続摘芯栽培'22~第4基本枝の収穫順調](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/ea/64694e2c149075ddb8eb3d983fd3b535.jpg)
トマト連続摘芯栽培'22~第4基本枝の収穫順調
トマト連続摘芯栽培は順調に収穫を続けています。現在、第4基本枝を収穫中。今赤くなっているのが主に第...
![トマト連続摘芯栽培'22~収穫は順調、第12花房で芯止め](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/fa/0aab1420b2483a096abdc720ec7c6c8f.jpg)
トマト連続摘芯栽培'22~収穫は順調、第12花房で芯止め
現在、トマト連続摘芯栽培は第3基本枝の第7、第8花房の収穫と言ったところ。害獣の来襲を受け囲っています。作業をするのも写真を撮るのもやりに...
![トマト連続摘芯栽培'22~4回目の捻枝は変則](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/64/bf217d83f2be1f88f2b9c77c6bab3877.jpg)
トマト連続摘芯栽培'22~4回目の捻枝は変則
トマトは4回目の捻枝(ねんし)を行いました。今年のトマトは株によって進度にバラツキがあ...
![トマト連続摘芯栽培'21~第10、第11花房収穫し終了](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/74/ed256684e2897bc1d111a0af2edf898f.jpg)
トマト連続摘芯栽培'21~第10、第11花房収穫し終了
トマト連続摘芯栽培は第10、第11花房を収穫して終了します。今年は、ここで末期の姿とな...
![トマト連続摘芯栽培'21~第8、第9花房収穫と芯止め](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/e4/17b94ee4064d6184f8d6a4846a13b874.jpg)
トマト連続摘芯栽培'21~第8、第9花房収穫と芯止め
トマト連続摘芯栽培は第8、第9花房を収穫しています。第1花房、第1基本枝(第2、第3花房)
![トマト連続摘芯栽培'21~4回目の捻枝と摘葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/a7/2b9c2c967f0c22370c5b62f83925e4f9.jpg)
トマト連続摘芯栽培'21~4回目の捻枝と摘葉
トマト連続摘芯栽培は4回目の捻枝(ねんし)を行いました。3回目の捻枝からまだ2週間。捻枝するタイミングには早いの...
- 前へ
- 1
- 次へ