#薄氷 新着一覧
寒さ到来 あさんぽ
薄暗いうちから歩き始める🚶寒い 昨朝はモコモコのオーバーパンツ 今朝はベストを着込み 防寒は日一に完成に近づいている😅暗いけど大好きな竹林に入り込む こけっこっこ〜 ニワトリのが朝を告げ...
初冬の椹池
登る際はまだまだ暗闇だったので気が付かなかったのだが道沿いは所々で紅葉が ...
強風
思ったより早く冬用ラグが届きました。すずもモフモフを堪能しています。頼むからもう穴あけないでね…...
十五夜が続いた『茶遊庵』 五郎丸屋製 月うさぎ
9月30日は、『茶遊庵』のお稽古日でした。 座学の時間には、昨日は仲秋の名月、十五夜...
高登谷湖・氷模様
2023年3月23日 <母>昨日アップした高登谷湖の続きです。湖の場所によって氷の解け具合が違いましたが、ここは、かなり解けている場所でした。...
土佐しらぎく 純米吟醸 薄氷(うすらい)生 吟の夢【春限定】
日々ぽかぽかと春めいて来ましたが仙頭酒造場土佐しらぎくから春を告げるお酒が入荷してまーす🌸( ...
★松本城の堀に薄氷が張る時 2023
暖かくなりそうで、、、ならなくて嫌になっちゃう 類似画もブログの賑わい 国宝松本城の堀に薄氷...
春の季語 薄氷(うすらひ)・薄氷(うすごほり)・春の氷
コロナで休演が続いていたサーカス🎪も 今月から再開 杉の洞↓
寒冷薄氷の朝
凍てる朝 凍てるビオトープ 不凍水面にカモ(上の写真) カルガモ、マガモ、コガモ ハ...
気になる。。。②
建物の壁面にできた小さな無数のツララ 2022・3・...
真冬の公園の風景③雪原や小川の風景など
昨日の記事はちょっと閑話休題でした。またシリーズに戻りますね。(と言ってもこのシリーズは明日までです。)真冬の公園の風景③です。...