#蜘蛛の糸 新着一覧
お正月飾りに「万両」と「柑橘」
毎年、一番シンプルな「しめ縄」を 購入しておいて・・・小さな庭に実っている きれいなものを プラス して、「お正月飾り」を作ります。今年は「万両」が、 しっかりした実をつけているので ひと...
モミジの枯葉
清水寺の池の上蜘蛛の糸にモミジの枯葉が引っかかっていました風が吹けば池に落ちる赤い枯葉...
2日、西陣聖天雨宝院から京都御苑への散歩で初冬だより&癌治療
きょうも穏やかに晴れて、歩くと大汗をかくくらいに暖かい一日です。今週は木金と病院通い...
「全世代が安心」というスローガン
国を治めるスローガンにしてはあまりにお粗末な気がする全世代が安心して核に消滅する日本に...
15日、十二坊蓮臺寺から大徳寺への散歩で秋だより&癌治療
一応秋だよりですが、28℃まで上がっている様なので夏日だよりに近いですね。 歩くには良い...
蜘蛛の糸
蜘蛛の糸
23日、相国寺から御所への散歩で猛暑日だより
きょうも猛暑日になっている京都です。各地でゲリラ豪雨のニュースが流れますが、京都市内...
蜘蛛の糸、この角度は
何もないと見上げたら、蜘蛛の糸がお天道さんの光で煌めく。この角度は空から繋がった?
15日、立本寺から平野神社への散歩で猛暑日だより
きょうも38℃予想で文句無しの猛暑日で、うんざりが二乗になっています。 きょうも散歩は...
台風崩れの風を受けて大スパンが持たなんだ
朝、草原を見に行った。大スパンの張りが崩れていた。台風崩れの風に負けてしまったか。蜘蛛...
雑草ストッカーが沈んで来た
毎日の暑さで雑草ストッカーの黒ビニールが沈んで来た。蜘蛛の糸バリヤーで近寄れないが、雑...