#被爆建物 新着一覧
中区:(被爆建物)旧広島文理科大学
【画像が現れていない記事になっていたら編集頁を見てやってください】広島市中区東千田町に(現在利用もされず)残されている「広島大学旧理学部1号館」です。※もともとは広島文理科大学の校舎でした。
おウチde俳句くらぶ、赤レンガの写真で一句
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろしくお願いします。 お...
8月6日「ヒロシマ」を熱唱
「アンコール!!」の声。まさかの大合唱となった。-8月6日の朝を迎えた。「手ごわいヒロシ...
「ヒロシマ」を歌うということ
「足止めされた理由」に思いめぐらせてみた。-8月6日に向けて広島は原爆が投下された街・ヒ...
東区:(被爆建物)鶴羽根神社・手水舎
-画像が現れていない記事になっていたら、編集頁を見ていただければ幸いです-広島市東区二葉...
Refresh with recurrent のあとで…!
リカレント教養講座は、毎回、講演テーマが豊富で興味あります!受講後の千田公園(広島市中区千田町)界隈の散策は、名もなき(私が知らないだけ...
「広島を創る-まちがかわるとき」広島市所蔵資料展・・・広島市の都市計画の歴史を紹介する企画展 in旧日本銀行広島支店(被爆建物)
週末、旧日本銀行広島支店を訪れてきました。広島市所蔵資料展「広島を創る-まちがかわると...
行くこと叶わず
リニューアルした被曝建物旧日銀でのイベント「ワルシャワ 戦禍と復興」に行くつもりでした...
広島原爆遺跡
『10月20日、国の文化審議会による答申を受け、広島市内の六つの被爆建物が「広島原爆遺跡」...
広島市南区宇品御幸2丁目6‐20・広島市郷土資料館(被爆建物)
御幸通り沿いにある「うさぎ薬局(宇品御幸2丁目5‐7)」の横道(電柱に「広島市郷土資料館...
旧陸軍被服支廠
昨日の中国新聞一面に広島市南区皆実町に残されている旧陸軍被服支廠の建物が、文化財