一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

名鉄 二十軒駅

2025年02月02日 | 名鉄

名鉄 各務原線 「二十軒駅」

「にじゅっけん」ではなく「にじっけん」と読みます。
開業した当時、20軒ほどしか民家がなかったから、この名前になったとか。
ほんとかどうかわかりませんが。


   
  

(駅名標)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(改札)
  


  
ホーム構造


← 三柿野      名電各務原 →
 
 
(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 岐阜県各務原市
訪 問 : 2023年7月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

叡山電鉄 二ノ瀬駅

2025年02月01日 | 私鉄:近畿

叡山電鉄 鞍馬線 「二ノ瀬駅」

終点の「鞍馬」まで、あと2駅になります。
最近、叡山電鉄といえば、「もみじのトンネル」が有名になってますが、
その「もみじのトンネル」は当駅から次の「市原駅」の間にあります。
シーズン中は大混雑です。


(駅名標)
  

  
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

  
  

  
  


  
ホーム構造

← 市原         貴船口 →
     

(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 京都府京都市左京区
訪 問 : 2013年2月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

近鉄 二上駅

2025年01月31日 | 近鉄

近鉄 大阪線 「二上駅」

「ふたがみ」ではなく、これで「にじょう」と読みます。
近鉄によくある地下改札の駅です。


   
  

(駅名標)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  


  
ホーム構造

← 関屋        近鉄下田 →
     

(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(地下改札)(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 奈良県香芝市
訪 問 : 2011年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東日本 二宮駅

2025年01月30日 | JR東日本:東京・神奈川

JR東日本 東海道本線 「二宮駅」

「小田原」から3つ目で、東海道線、湘南新宿ラインで
特別快速など、停車しない列車もあります。


   
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(改札)
  


  
ホーム構造

← 大磯         国府津 →
    

(ekiShスタンプ)
    

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(1面2線)
営業形態: 有人(委託)
施設など: みどりの窓口
所在地 : 神奈川県中郡二宮町
訪 問 : 2015年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR東海 二木島駅

2025年01月29日 | JR東海:岐阜・三重

JR東海 紀勢本線 「二木島駅」

「熊野市駅」からは4つ目、「尾鷲駅」からは5つ目の駅になります。
このブログでは何度も書いていますが、熊野市~尾鷲間は非常に訪問しにくかったです。
とにかく、駅に通ずる道路が狭すぎる。


(駅名標)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  


  
ホーム構造

← 新鹿          賀田 →
    

(ekiShスタンプ)
    

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 三重県尾鷲市
訪 問 : 2016年12月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

熊本市交 二本木口駅(電停)

2025年01月28日 | 軌道:熊本・鹿児島

熊本市交通局 田崎線 「二本木口駅(電停)」

「熊本駅前」から「田崎橋」方面に1つ進んだところにある電停です。
「熊本駅前」にも終点である「田崎橋」にも歩いても大した距離はありません。


(駅名標)
  

  
  

  
  

  
  

  
  


  
ホーム構造


← 熊本駅前       田崎橋 →


(ekiShスタンプ)
 

接 続 : なし
駅構造 : 電停(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 熊本県熊本市西区
訪 問 : 2007年12月(写真は2023年11月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

阿武隈急行 二井田駅

2025年01月27日 | 私鉄:北海道・東北

阿武隈急行 「二井田駅」

駅舎がない無人駅です。


   
  

(駅名標)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  


  
ホーム構造

← 大泉          新田 →
    

(ekiShスタンプ)
    

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 福島県伊達市
訪 問 : 2018年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

JR九州 二月田駅

2025年01月26日 | JR九州:熊本・鹿児島

JR九州 指宿枕崎線 「二月田駅」

「指宿」から1つ鹿児島中央寄りの駅です。
1面1線の無人駅ですが、快速「なのはな」が停車します。


   
  

(駅名標)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(改札)
 


  
ホーム構造

← 指宿         宮ヶ浜 →
    

(ekiShスタンプ)
    

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(1面1線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 鹿児島県指宿市
訪 問 : 2019年1月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

東京メトロ 二重橋前駅

2025年01月25日 | 地下鉄:東京メトロ・都営

東京メトロ 千代田線 「二重橋前駅」

名前の通りで、「二重橋」が近くにあります。
副題として「丸の内」となってますが、乗り換え駅とはなっていません。


   
  

(駅名標)
  

(駅名標)
  

(駅名標)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  

(ホーム)
  


    
ホーム構造
← 大手町        日比谷 →
     

(東京メトロ駅スタンプ)
  
 
(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都千代田区
訪 問 : 2023年10月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント

京都市交 二条駅

2025年01月24日 | 地下鉄:京都・神戸

京都市交通局 東西線 「二条駅」

東西線が開業した当時はここ「二条駅」が終点でした。
「太秦天神川」まで伸びたのは2008年のことです。
地上にはJRの「二条駅」があります。


   
  

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
  

(ホーム)
 

(改札)
 


 
ホーム構造

← 二条城前     西大路御池 →
  

(ekiShスタンプ)
    

接 続 : JR嵯峨野線
駅構造 : 地下駅(1面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 京都府京都市中京区
訪 問 : ???(写真は2017年6月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント