#郷土史 新着一覧
讃岐国志度寺縁起(海女玉取伝説)
藤原鎌足が亡くなった後、その子である不比等は父の菩提を弔うために、奈良に興福寺を建立してその本尊として丈六の釈迦仏を安置しようとした。その時鎌足の妹は美人の誉れが高く、その噂は唐にまで聞...
姥捨て山が・・・
わが町にもありました。讃州多度郡奥白方村字弥ノ谷という所です。記録に昔姥捨て山のあった...
鉄道の日・・
今日は鉄道の日ですから、少し郷土の歴史を・・。香川県は明治から昭和に掛けて四つの鉄道会...
郷土史を調べたいと思うだけ思ってみる。
明日は寝坊禁止のイベントありなので、今日は無理しない日。来週も。雨もソコソコキツくてチ...
郷土の歴史が知りたいと・・・
若い自治会長が言うもんだから、過去に調べた数種をコピーして渡したところ、感動してくれて...
福崎騒動 ④
なぐりこみ8月18日は旧盆十日だった。昼過ぎ次郎が金をせびりに来たが、用心棒に雇い入れた黒...
福崎騒動 ①
「美女と財産」日清戦争が終ったばかりの明治29年8月に、仲多度郡南村(現在丸亀市)で、犯罪...
自転車散歩
巣籠りによる足の萎え防止を兼ねて、隣の瀬谷区のまだ通ったことがない旧街道を自転車散歩し...
あるくみるきく(1972.7 No.65)
この雑誌は、私が就職して山形市に赴任した時に買ったものだと思う。発行は1972年とあるが買...
初詣折戸辨天拝すべし
はつまうでをりどべんてんはいすべし瀬織戸神社(静岡市清水区折戸1-16-6)の説明板によると...
津神社はむかし公民館でした
安倍口新田は、徳川家康が駿府城に居た頃・・・1605(慶長10)年4月16日、徳川家康は、将軍職...