#都響 新着一覧

25-26シーズンスタート! 大野和士/都響、ブラームス ピアノ協奏曲第2番ほか
都響の2025-2026シーズンのスタートの演奏会。9月はじまりのN響シーズンは長い夏休み明けで気分がリフレッシュされますが、4月始まりだと前シーズンとの間隔も短くてちょっとワクワク感は乏しいかも
大野和士/都響
都響の定期演奏会Aシリーズで現代ドイツの作曲家イェルク・ヴィトマン(1973‐)の新作「ホ...

都響A定期、指揮エリアフ・インバル、ショスタコーヴィッチ交響曲第13番《バービイ・ヤール》
今季都響A定期会員になって最も楽しみにしていた演奏会。インバルさんのショスタコーヴィッ...

堅実でとっても満足感高い演奏会:小泉和裕/都響 ドビュッシー 交響詩〈海〉ほか
今年の演奏会初めです。昨年最後の演奏会から1月以上空いて、随分お久し振りな感覚です。この...

《響の森》「ニューイヤーコンサート2025」を聴きに行く
東京文化会館大ホールで開催された「ニューイヤーコンサート」に行ってきた、正月3日だという...

小泉和裕/都響、一度聴きたかったシェーンベルク 交響詩《ペレアスとメリザンド》
仕事のスケジュール都合で、都響A定期からB定期に振替えて参加。ちらしのキャッチコピーをそ...

ブルックナー誕生日に交響曲7番を聴く: 都響A定期、指揮 大野和士 @東京文化会館
1ヶ月ぶりの音楽会でワクワク感一杯で上野へ向かう。この日は、なんとブルックナーの生誕200...

都響×ダニエル・ハーディング(8/9)
都響とハーディングの待ち望まれた初共演は二日間とも完売。満員のサントリーホールでベルク...
アラン・ギルバート/都響
アラン・ギルバート指揮都響の都響スペシャル。現代作品2曲と「シェエラザード」というプロ...

おこぼれチケット サントリーホール編
前回15日の東京芸術劇場から間をあけずコントラバス弾き(趣味)の兄からコンサートのおこぼれ...
フルシャ/都響
7年ぶりにフルシャが振った都響の定期演奏会。Bシリーズのプログラムはブルッフのヴァイオ...