耐寒性が出てきたようです 追記です
今年はまだ極端な寒さにはなっていないが、それでも玄関わきでは「-2度」を記録していて、ここだともっと寒いと思うが、それでもまだ枯れてはいません。
来る巳年日相応しい路傍の草
♪ヨロレイヒ〜 もう13つ寝るとお正月だから、来年の話をしても鬼は笑わないだろう。 2025年の干支は巳年...
わずか5ヶ月でこの大きさに 追記です さらに追記です
電柱やシソの葉と比べればその大きさがわかると思うが、わずか5ヶ月でここまで大きくなる「子宝草」です。ちなみに、冬もここで越しています。耐寒性はないので、
子宝草 追記です
大きくなった子宝草で、たくさんの子供ができていませ。花芽も伸ばし始めているが、屋外では花が咲くことはなく、霜が降りるようになれば枯れて消えます。が・・・・。...
オーニソガラム・コーダツム 追記です
普通は秋に咲く事の多いコーダツムだが、最近は春に咲くことも増えていて、今年も見事な花穂が出ています。耐寒性はほとんどないが、霜除けすれば屋外でも冬を越します。...
よそんちのベランダから伸びて咲くキンチョウ(錦蝶)の花
♪ヨロレイヒ~ この時期の沖縄あるある的な風景では、赤瓦屋根の上にキンチョウ(錦蝶)の赤い花が咲いている光景だよね。...
雪には勝てなかったようです
これはたまたま雪が降る前に写してあった錦蝶の花です。-3度くらいまでは耐えてこのように花を咲かせてくれたが、2日前の大雪には勝てなかったようです。...
錦蝶の花が咲きました 追記です
「錦蝶」の花です。が、ここは屋内ではなく、屋外です。今年は例年ほど寒くはないといっても、「ー3度」にはなっているはずです。例年なら「-5度」になるのは当たり前で、ここで
ド根性? 追記です さらに追記です
この2枚の画像が何を意味するのか分かるだろうか。1枚目は「子宝草」で、2枚目は「錦蝶」です。で、電柱の根元なので、位置的に植えたわけではありません。
一部に凍害が出てきました
さすがに連日の寒さのダメージが出始めていて、部分的に凍害の症状が出てきています。が、まだ大半は無事なようです。今年はいつも程の寒さにはなっていないが、それでも「-3度」には
耐寒性が付いてきた? 追記です さらに追記です
今年は例年になく暖かい日が続いていたが、さすがに冬至を過ぎて、本格的な寒さに。そう、ずっと霜が降りない状態が続いていたが、昨日今日と2日続けて玄関先の温度計が「ー2度」を記録して