#防鳥ネット 新着一覧
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます 今年はぼちぼちブログを更新していこうとおもいます 今年もよろしくお願いいたします トラスト技研熊本市中央区下通

ブドウ棚に防鳥ネットをかけました
庭の棚のブドウが収穫できるようになり、夕方に夕食後に食べるふた房を収穫するのが日課となりました。が、今日の昼間に怪しい音と気配がありました。...

西瓜に防鳥ネット
・2023/07/27 今朝も、朝早くに家庭菜園に出かけました。・菜園の入口にある、農業用水を道...

とうもろこし 夏野菜の記録③
もうしばらくすれば収穫できそうです。いつも孫娘ひまちゃん用に育てていますが、今年は姪...

トマトのトンネル棚に雨除けシート、防鳥ネットを張る
菜園のトマトがそろそろ色づきをしてくれそうです。トマトの畝は二畝作り、一つは大玉トマト4種類です。もう一畝はミニと中玉トマト、いろいろ食べてみたいのでこれも4種類。...

手作り「イチゴジャム(少な!)」と初収穫のブルーベリー(o^^o)
どうしても粒々がある「いちごジャム」が食べたくてジャム用?の小さな「いちご」を購入🍓腰痛が気になり...

京都の「水無月」とまもなく収穫「ブルーベリー」(1粒だけど)・・・ヒヨドリから守らなくちゃ(o^^o)
今日から7月・・・早い!💦1年の半分が過ぎたというのに思い出が乏しい😢💦(コロナ禍のせいだ)昨日(京都)は「水無月...

菜園から(06/30)
昨日、スイカに防鳥ネットをかけてカラス対策をした赤い紐が細いので見えにくいだがその前に1個だけ突かれて割れていた...

鳥害対策 トマト・トウモロコシ
2023/06/24トマト、トウモロコシに防鳥ネット被せました。 *トマト「桃太郎8」色付き始めました。トマトが熟して収穫期に入ると、カ...

2023/06/08 防獣ネット、防鳥ネット
【すいか】の防鳥ネット、防獣ネット設計図どおり組み立て。2.1m の支柱立て。1本おきに補助...

2023/06/07 もう4個喰われ【すいか】
昨日までなんともなかったが今朝、畑の見回りでショックを受けた。ハンドボール大の、まだ青...