#青春18 新着一覧

BRTは気仙沼線や大船渡線だけではない ひたちBRTに乗る
富士そばを出てアメ横を抜けてゆく。さすがにこの時間はゴミだらけで汚い、そして24時間営業している居酒屋もさすがに閉まってる。摩利支天で参拝しようとするとまだ門が閉じていたので外から旅の加護

湘南ライナー6号に乗り、富士そばの肉骨茶そばを喰う
〈湘南ライナー6号〉は6時58分定刻通りに小田原を発車、4号車2階席におさまりましたがヲタと...

185系ばかり見てないで、215系にも目を向けましょうよ!湘南ライナー
3月11日の夜、名古屋駅を23時15分に出発するグレースライナーに乗って上京です。首都圏1都3県...

松本で名物の山賊焼きを食べる 若大将 スーパーホテル松本駅前
南小谷17時57分発信濃大町行きに乗って出発。E127系だからか暖房の回りが悪くて結構寒い車内...

大糸線で鹿と猪と
直江津から乗った気動車はJR西日本風の造りで転換クロスシート、なのでこんなことも容易です...

直江津駅でちょっと考えてみる
長岡12時06分発の直江津行きに乗車。ここからは2両編成ワンマンとなります。事実その程度の乗...

長岡駅のフードコートのラーメンはそばのような味 やなぎ庵
新潟港から15分ほどで新潟駅まで、バス代210円はICOCAで。新潟交通のりゅーとがSuicaに片乗り...

別府駅前の有名銭湯 駅前高等温泉
大分駅構内の豊後酒場で食事を終え税込み1,056円を地域共通クーポンと56円で支払って改札へ戻...

佐賀関で関アジ関サバを食べようとしたが…豊後酒場でりゅうきゅう
幸崎駅から佐賀関まではバスで15分弱の道のり、窓からは別府湾が見えLNG船が2隻見えた、大分...

富永一朗先生の絵を見て佐賀関へ向かう
12月12日は7時に起床、当初は7時48分発の電車で始動するつもりだったが、昨夜寝る前に行程再...

特急車両だけど各駅停車の普通列車 787系で宗太郎越えをする
宮崎神宮を参拝後、17時まえに駅に戻った、先へ進んでもいいが宮崎駅を素通りするのもなんな...