#鳥屋野 新着一覧

2022年12月のつぶやき
2022年12月1日職場で部下の属人的スキルに頼ることがままある。私のような年輩ではIT関連の操作などが最たるものだ。こうした事を問題視する”負担に見合う給付を”との指摘を聞く

ほのぼの育児応援29(もう会えたね2023秋の陣・その1)
●お盆休み終わりの涙のバイバイから2週間でもう会えた3歳児。☆☆☆ 2023秋滞在の第一週目のエ...

ほのぼの育児応援24(帰ってきた二歳児)2023.5.8
●連休に帰ってきた二歳児が「ジャンプ!ジャンプ!!」 コロナ禍疎開していた二歳児が爺の元を...

ほのぼの育児応援23(しばしお別れでシオシオ)2023.2.10
●しばしお別れでシオシオ コロナ禍で疎開する幼子の育児支援を始めて早2年。 迫る幼稚園入...

ほのぼの育児応援22(3回目の年末年始だ)2023.1.14
●3回目の年末年始だ。風邪ひかず霜焼け無し。 育児支援も3回目の年越し。 新潟は12月に国道...

新潟県スポーツ公園@紅葉
11月17日の外出新潟県スポーツ公園まずはながたの森から茅葺き屋根の休憩所 ながたの森紅葉 木の枝...
- 前へ
- 1
- 次へ