#鳴門金時 新着一覧
![作ってみたよ~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/0f/796438d7aa37007900bae3f9ccb09398.jpg)
作ってみたよ~
8月30日(水) / 元気♪ 小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、食べたかったにゃ~♪8月22日のブログに、これ↓を載せたのを憶えてらっしゃい
![土嚢袋で作った鳴門金時](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/59/264afcfba9a4609f9024047de9bf7417.jpg)
土嚢袋で作った鳴門金時
土嚢袋で作った鳴門金時を今朝収穫しました(*^^*)1本だけ大きいですが、後は小さめ。途中までミラクルクリスタルのお水で作った鳴門金時なので食べるのが楽しみです...
![徳島に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/0b/358202477fe1050b3b414fa1f1993e7e.jpg)
徳島に
写真の明石海峡大橋とその先の鳴門海峡大橋を渡って徳島までのドライブは、往復で400㎞...
![さつま芋🍠](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/51/e0e879a6238520e4a3332e27971c0f53.jpg)
さつま芋🍠
さつま芋🍠の苗が、こんなに大きくなりました(*^^*)さつま芋って強いなと思いました。土嚢袋の中はどうなっているのかな...
![さつま芋栽培](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/7f/6b1ed6bef502c5164aa340da906a239e.jpg)
さつま芋栽培
お久しぶりです(*^^*)誰も待ってないけど🤭仕事がめちゃ忙しくて、帰るとバタンとなっています(^-^;写真はさつま芋の苗です...
![暑いのに背広着て出掛けました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/ad/918584506f0bef8dbe9a97833b2cec25.jpg)
暑いのに背広着て出掛けました
今日は元請けの総会&安全大会からの懇親会半日はつぶれました。(笑)昼食は王将でスタミナ付けて五目そばと餃子少し位臭っても皆さんマスクしてるので大丈夫でしょ...
![「さつまいも」無限ループ (@_@)!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/71/5ebab96ef20e053e777bac7d3d0db162.jpg)
「さつまいも」無限ループ (@_@)!
昨年12月に収穫した、さつまいも「鳴門金時」。土をつけたまま、表面を傷つけないように注...
![2023/05/04 根腐れ 【さつまいも】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/58/4ea743dfee45be46fa3df3abd4c94cd6.jpg)
2023/05/04 根腐れ 【さつまいも】
予約していた【さつまいも】が入荷した。品種はいつもの「鳴門金時」 @ 61.ここに植え付け...
![雪やんだ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/0a/fd4aad40e6cb3b068b9cb1f28006d76a.png)
雪やんだ
今週のお仕事ご苦労様でした早いもので2月中旬突入雪降らずにぼんやり曇り、そんな寒く感じな...
![「鳴門金時」と 自然の循環。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/31/53722ec0916513bb31d613de060351a2.jpg)
「鳴門金時」と 自然の循環。
お天気が続いたので、「鳴門金時」の収穫をしました。冬に食べ残して、芽が出始めたお芋を・...
![芋焼酎](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/ec/01beae8ce0bf52ad5f205540efaef81c.jpg)
芋焼酎
芋焼酎 44度 鳴門金時 500ml 一杯やろうや😃