#C62 新着一覧

【祝】C62_2号機 スチーム号復帰
2024年1月に運転後の給炭作業場で誤後進による炭水車の脱輪事故が起きてから、スチーム号の牽引から外れていたC62形2号機が2025年4月19日からスチーム号の運用に復帰することになりました2018年

星見娘で電視観望4219(くじら座 Needle’s Eye Galaxy 2nd)
くじら座 NGC247/C62 Needle’s Eye Galaxy画像イ、12/02、60分のライブスタック、ディノイズ...

星見娘で電視観望4189(くじら座 C62/NGC247 Needle's Eye Galaxy)
くじら座 NGC247/C62 Needle's Eye Galaxy(針の穴銀河?)画像イ、11/2、60分のライブスタック...

実家で発掘⑤吹田機関区撮影会
確か昭和61年頃ですかね~吹田機関区へお出かけしたときの画像も出てきました。うわー!!更...

SLスチーム号999(C62 2)
SLスチーム号も銀河鉄道999仕様で運行してます。-SLスチーム号も銀河鉄道999仕様で運行してま...

C62 50(銀河鉄道999号)
京都鉄道博物館の銀河鉄道999、再現度が半端なかったです。-京都鉄道博物館の銀河鉄道999、再...

関西の列車(SLスチーム号)
先日、所用で付近を訪問した際に梅小路京都西駅付近の梅小路公園から撮影した「SLスチーム号...

星見娘で電視観望20(くじら座 C62/NGC247中間渦巻銀河)
くじら座 C62/NGC247(中間渦巻銀河)画像①36分のライブスタック、該当部分トリミング、画像処...

蒸気機関車の月となりました
今年もいよいよ差し迫って参りました。最近はSLがマイブームなので乗っては撮ったりしました...

2022年8月20日 京都鉄道博物館展示車両パート2
2022年8月20日 トワイライトゾーン・扇型庫に展示されている車両です EF81 103 ス...

2022年8月20日 関西旅行2日目 京都鉄道博物館展示車両パート1
2022年8月20日 京都鉄道博物館にて 本館・プロムナードゾーンの展示車両の紹介です DD51 ...