#ef66 新着一覧
2000年9月 新大阪駅で撮影した貨物列車
今回は、2000年9月に新大阪駅で撮影した貨物列車の写真です。新大阪駅ホームからは北方貨物線や梅田貨物線の貨物列車を撮影でき、撮影当時は、まだEF200形やEF66形の一次形が数多く活躍していました。
EF66 129牽引 2059レ
今日は遅番。天竜川駅1030depの429Mで出勤。429Mで出勤すると2059レを見ることができる。今日...
鉄博へ行ってきました。【2】展示車両、、、
☆ 鉄博へ行ってきました。【2】展示車両、、、TOP画像は101系、、懐かしの中央線快速電車。丸形ベンチレータも懐かしい。...
南武支線浜川崎駅で貨物列車撮影(2024年7月)
初めての浜川崎駅 歴史を感じる屋根。貨物列車通過時刻は調べたつもりですが、かなり先に...
今朝の1枚 №1078(2024年8月15日)
今朝の1枚はこの写真。雪景色の中を走るEF66 けん引貨物列車です。EF66 28(関)けん引、東海...
1977年4月 東海道本線 / 京都駅
今回は、1977年4月に東海道本線の京都駅で撮影した写真です。撮影当時、東海道本線には...
1980年8月24日 東海道本線 / 西大路・向日町間にて ③
1980年8月24日に東海道本線 / 西大路・向日町間で撮影した写真です。EF65 71(吹)け...
今朝の1枚 №1050(2024年7月18日)
今朝の1枚はこの写真。1979年12月に東海道本線 / 近江長岡・柏原間で撮影したEF66けん引の車...
1979年10月 山陽本線 / 広島駅
今回は、1979年10月に山陽本線 / 広島駅で撮影した写真です。EF66 44(関)けん引、山陽本線 ...
2021年2月撮影「黒磯訓練、貨物列車」
黒磯訓練を記録してきました。その前に、【4076レ】EF66-126逆光が酷く、後追いのみ掲載します...
EF66『あさかぜ』
本日、6月6日も『日付ネタ』で・・・EF66 44号機。『出雲』『瀬戸』が電車化されるという事で...