#IV号D型 新着一覧
![IV号D型 タミヤ1/35 #13 完成](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/c5/e409d6f26e4e6e5cc4539d4b974a219d.jpg)
IV号D型 タミヤ1/35 #13 完成
Panzer 4 Type DBerlin 3rd Armored Division 4th Company 2nd Platoon Car 1May 16, 1940 South-East regi
![IV号D型 タミヤ1/35 #12 錆付け〜フィギュア](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/42/76a54ee15afbeab2cb077b31db64c529.jpg)
IV号D型 タミヤ1/35 #12 錆付け〜フィギュア
IV号D型の完成がいよいよ近づいてきました。今回は車体、装備品への錆付け、フィギュアの塗装を行いました。...
![IV号D型 タミヤ1/35 #11 足回りウエザリング〜スミ入れ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/a2/d538904c390fa8aeb8ea94ffbf4b069b.jpg)
IV号D型 タミヤ1/35 #11 足回りウエザリング〜スミ入れ
IV号D型の続きです。前回の最後に、次回はスミ入れ・ウォッシングの作業を行うと予告していま...
![IV号D型 タミヤ1/35 #10 履帯の塗装](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/c7/2b251f06bf613c8993763f8873be257a.jpg)
IV号D型 タミヤ1/35 #10 履帯の塗装
引き続きIV号D型を進めています。今回はスミ入れ・ウォッシングの予定でしたが、履帯を塗装していなかったのでそちらを進めることにしました。...
![IV号D型 タミヤ1/35 #9 足回りのウエザリング2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/a4/3e4c010937f4764c8b2042221b177ca9.jpg)
IV号D型 タミヤ1/35 #9 足回りのウエザリング2
前回は泥のベースとなるテクスチャーペイントを足回りにつけました。今回はテクスチャーペイントに埃色を塗装します。...
![IV号D型 タミヤ1/35 #8 足回りのウエザリング1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/23/74b29f9d5dbea47881ee1d4072c3b86e.jpg)
IV号D型 タミヤ1/35 #8 足回りのウエザリング1
IV号D型、今回から足回りのウエザリング作業にかかります。 ▼足回りに付いた泥を表現するためにまずはそのベースとなるタミヤテクス...
![IV号D型 タミヤ1/35 #7 デカール〜細部の塗り分け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/55/40f9440d2bbc9a3264e5308fd253dea9.jpg)
IV号D型 タミヤ1/35 #7 デカール〜細部の塗り分け
今日は歩いて片道20分弱の区役所へ「神奈川県国民健康保険限度額適用認定証」を取りに行って...
![IV号D型 タミヤ1/35 #6 チッピング1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/98/8aed0d234e2682152e5d08183257b7c8.jpg)
IV号D型 タミヤ1/35 #6 チッピング1
今日はスマホの機種変更をしようかと思って横浜駅のヨドバシに行ってきました。まあ、夫婦共...
![IV号D型 タミヤ1/35 #5 基本塗装](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/69/3b5821dd94f4de078fcc214749e3f974.jpg)
IV号D型 タミヤ1/35 #5 基本塗装
組立が終わったIV号D型。いよいよ塗装に取り掛かります。前回の記事はこちらです。 ▼まずはサフ吹きから。ク...
![IV号D型 タミヤ1/35 #4 組立追加作業](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/e6/a04002c26c54f85953f54405c9bca823.jpg)
IV号D型 タミヤ1/35 #4 組立追加作業
チャレンジャー1が出来上がったので、IV号D型の塗装をしようと思います。前回の記事はこちら...
![IV号D型 タミヤ1/35 #3 組立終了](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/8f/d220521fe160c4c03bdd424deeeb0489.jpg)
IV号D型 タミヤ1/35 #3 組立終了
IV号D型の組立が終わりました。 ▼取っ手類は真鍮線に替えています。 ▼アンテナは0.5mm真鍮線を使い、畳んだ状態にして...