DWGとJWWファイル交換について
September 21,2006
by Kim
1)始めに
建築電気図面はいうまでもなく、建築図面がなければ、書けない。
そこで、建築サイドの使用CADソフトが問題となる。
日本国内では、JWW,AutoCAD(レギュラー版,LT版)が圧倒的に他のCADソフトをシェア上上回っている。
ということは、この二つのCADソフト間のファイル交換について主に検討す . . . 本文を読む
1)Windowsには必ず拡張子がある。ファイル名(ドット)hogehogeのhogehogeが拡張子名。
これにより、データを開くと作成したアプリケーションが起動する。
2)Macには拡張子という概念がない。
ファイル自体にファイルの種類(テキスト、画像など)と作成したアプリケーション名をもっている。
3)このため、Macで作成したCADデータをWindowsサイドで開くと、余分なフォル . . . 本文を読む