Grossa Speaks Final

コンピュータに関するテーマを
気の向くまま取り上げています。
(時々雑談...)

DenSien その後

2010年05月09日 | CAD
最近、ようやく再開。 BricsCadVer8用のDOSLib.drxがもう配布されていない。 DOSlibを使わない方法でDenSin4.lspを作成中。 だいぶできあがった。 . . . 本文を読む

最近見た韓国ドラマ、映画は(少し長い)

2010年05月09日 | Korea
なが~い失業期間中に、ネット上でたくさんの韓国映画、ドラマをみた。 チュモンは面白かった。風の国もよかった。歴史物がいい。 ただ、地理関係がよくわからない。ネットで調べたが、いまひとつピンとこない。 最近、近くのマンガ倉庫というリサイクルショップに寄った時に 次の古本を見つけた。 株式会社 明石書店発行 韓国の高校歴史教科書 定価 3300円 売価 1000円 即購入。なかなか面白い。チュ . . . 本文を読む

ピンズラーがいい

2010年05月09日 | Korea
今年の3月に再就職した会社にはバスで通勤している。 その時、iPodで音楽を聞いているが、時々ピンズラー韓国語のmp3ファイルを聞く。 これがよい。自然に覚えていく。まだ、全30課のうち、半分しかいっていないが。 . . . 本文を読む

bunbunで ubuntu 9.1からubuntu-10.04 LTSへアップグレード

2010年05月09日 | PCUnix
したが、次のような不具合が発生。 vlcでaviファイル再生中に約20から30秒言にモニタの画面が真っ黒になる。 totemでaviファイル再生時に、字幕ファイルを読み込むとコマ送りで再生。 で、ubuntu 10.04 LTSをクリーンインストールしたが、状況は変わらず。 ネットで検索したが、原因はわからず。 ubuntu 9.1をクリーンインストールして、不具合はなくなった。 不思議だ。 . . . 本文を読む