リペア、カスタム、張替えなどのイーパワーズへようこそ

天井やシートの部分張替え等、内装関係のお仕事ブログです

家庭ソファ張り替え

2022年07月05日 | 張り替え
10年位前に座面部だけ自動車用の本革で張り替えさせて貰ったソファーですが今回肘置き部分と背部分がかなりくたびれているので本革にて張り替え




あまり見る機会がないと思われるソファ骨組みです
ゴムベルトなどは大体経年劣化してビロンビロンになっているのですが、高額なソファなのかしっかりしてます

購入から30年位経っているそうです





座の部分のウレタンは多少の劣化があったので修正補修しております

座面の革は張り替えて10年使われていますがテカリが入っているくらいで破れや色落ちも無し
車両用本革強いですね

それにしてみ3人掛けソファーは重いです
またソファー張り替えをお考えの方はニトリなどで購入する以上に張り替え代金かかりますので思い入れがあまりない家具類は買い替えをお勧めします



キャラバン ルーフライナー

2022年05月17日 | 張り替え
キャラバンの吊り天井張り替え
生地は純正部品持ち込みでした




いくら頑張っても前部分たるみが消えない
散々頑張って気付きました
リアのエアコンがルーフに取り付けられます
取り付け部分の浮きを押さえるとあら不思議しっかり張ってくれます

分解してないので気づくの遅くなった
純正ってよく考えてるなーと感心してホッとした瞬間でした
このままの状態で天井縫って作っていたらおそらくリアのエアコン付かなかったです


キャンプ折り畳み椅子

2022年03月16日 | 張り替え
ディレクターチェア?
帆布生地で張り替えで、座る部分はパイプが分解できないのでマジックテープで固定してます


よほど力入れて座らない限り剥がれないと思いますが、座面の上で飛び跳ねるとマジックテープが剥がれてしまいます


ドア内張りとマット

2022年01月17日 | 張り替え
遅くなりましたが明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

ドア内張り張り替え
旧車によくある内張りは水を吸ってフニャフニャによくなってます

作り替えが1番理想ですが既存のものを使用する時




遠慮なくビシャビシャにして1日プレス


平面になったパネルに張ります
ボンドプラスタッカーですが足の長さは4mmと短いものなので表面に出る事はありません



マットは土台のワタのようなものがかなりくたびれてたので張り替えて、マット作製





コルト1100でした



ニュービートル

2021年12月30日 | 張り替え
ドア内張りと天井


天井はレーシングレッド
内張りは根気よく黒の面を剥がしとります




このくらい取らないとはボンドがつかないです
パネルが抑える面は剥がれないので取ってません

今回は1枚張り



NAロードスター幌張替え
シート下ろさなくてもできますが、シートへの傷の保護と作業スペースが広く取れるので外します





今年も色々と大勢の皆様にお世話になりました
来年もよろしくお願いいたします

良いお年をお迎えくださいませ




シート張り替え

2021年12月30日 | 張り替え
久しぶりに更新
コルベットシートは留め具やストッパーなどがサビが酷く使えなかったり折れたりでパーツ輸入







フレームは錆取りして塗装してます




張り替えて組み込んで終了です



続いてRX3のシート




フロントは写真撮り忘れです


フロントシートも元形から変更してGTデザインで張り替えました

ミゼットシート






デニム調のビニールレザーです








シート部分張り替えとウレタン修理

2021年09月09日 | 張り替え
シートの下に粉っぽいのが落ちていたら大体こうなってます

穴が深いので発泡スポンジウレタンを流し込んで奥を作ります



形を成形して薄めのウレタンを一枚張ります

似た生地でサイド部分だけ作り替えて完成です





シートウレタン補修 張り替え

2021年08月17日 | 張り替え
お盆休みの続き
ビフォー

アフター


プラスこちらも台数少なくなって来た914シート座面部分張り替え



生地が違う前の部分のみ張り替え
一枚ものですが傷んでる前側切り取って別生地を
補修前の生地は撮り忘れです
紐で引っ張ってるんですね