エアコン噴出し部分は結局こうなりました
アクリル板を適度な大きさに切り出し、ウレタン、ビニールレーザーで製作
どちらも在庫品などの製作で、ETC取り付け費込み8,000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a7/2ce8685163c1917dbe134efb5c64e121.jpg)
ルーフの穴部分ですが、経年劣化で天井生地が固くなり触るとパキパキ折れるような状態でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/74/f847151562dbe69d1ff2ce4a15177d59.jpg)
パテを綺麗に均す事ができないため目立った仕上がりになってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b7/ebeb609ae2ca2c740b9c483779955f16.jpg)
ですが以前の状態を比べると染みや黒ずみもなくなりマシになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6d/72fab9f8dc57fed8a8cb63b9f7ef7e91.jpg)
アクリル板を適度な大きさに切り出し、ウレタン、ビニールレーザーで製作
どちらも在庫品などの製作で、ETC取り付け費込み8,000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a7/2ce8685163c1917dbe134efb5c64e121.jpg)
ルーフの穴部分ですが、経年劣化で天井生地が固くなり触るとパキパキ折れるような状態でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/74/f847151562dbe69d1ff2ce4a15177d59.jpg)
パテを綺麗に均す事ができないため目立った仕上がりになってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b7/ebeb609ae2ca2c740b9c483779955f16.jpg)
ですが以前の状態を比べると染みや黒ずみもなくなりマシになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6d/72fab9f8dc57fed8a8cb63b9f7ef7e91.jpg)