話は昨日にさかのぼり…
夕方に犬の散歩に出て目の前の信号を渡ったところで自転車に乗った子供3人組みのうちの1人から「こんばんわ!」と言われたので『俺じゃねーだろ』と思っていたらこっちを見ていた。どっかで見たような…ん~ん…あら?アキモ兄じゃん(大笑)。浦和道場で柔術前半クラスに通っている子だった。『ここの近く住んでるん?』って聞いたら「あのマンションです」って…。毎日2回は通っている散歩コースの公 . . . 本文を読む
同じ埼玉県でも久喜までくると空がキレイだ。
雲もすっかり夏仕様でモコモコしている。
この年になって1日中出ずっぱりって…ありえないかも。
ゼネコン(元請)と3次下請じゃ感覚的に違い過ぎる。
工程管理1つ取ってもね…やってやれない事は無いかも
知れないけど「ちょっと違うんじゃね?」と思い始めてる。
働き甲斐だけでは選べない時もあるかもね… . . . 本文を読む
昨夜、赤羽で終電まで種屋さんと飲んでパワリフ談義してた。今後の目標というか、見通しについて。種屋さんのメニューはユルユルと思ってたら、どの試合にピークを持っていくか、きちんと自分で考えてた…さすがに目的意識を持って取り組んでるだけあるね。後は来年秋までの予定…一応、自分の分を話たらさすがに驚いてたね。でも当分はオフィシャルにはしませんので、今まで通りチームオーナー兼・口だけ監督という事で。今朝起き . . . 本文を読む
これだけいい天気が続くと夏好きの僕にとってはうれしい限りだ。厚手の胴衣も3時間で乾いてしまうね。連日のように熱中症で亡くなってる人もいるから暑すぎるのも考え物。昔の夕立って一時的に土砂降りなってもすぐに上がるし涼しくなってたし、ゲリラ豪雨みたいな事も無かったよな。冷夏より暑い夏の方が農作物にとっては好都合と思うでしょ?嫁さんの実家が秋田で大規模に稲作をやっているけど、「あきたこまち」って冷夏でも美 . . . 本文を読む
埼玉県にはパワリフの県協会と市協会がある。市協会は井澤理事長1人と県協会のシイタケ理事長が事務局で運営していて、年に市ベンチと市パワーの2回の大会を開催している。両方合わせて30人ぐらい選手が参加するから、扱う金額も少ないけど市体育協会に加盟しているから年に1度の会計検査はきっちりやっておかないと面倒らしい。先週の土曜日に全日本選手権会場の役員控室でシイタケ理事長から「市協会の事務局手伝ってもらえ . . . 本文を読む
道場に行ったら、休憩の合間にコバさんから「ブログ見てます」って言われたり、吉川君から「就職決まって良かったですね」とか言われた。失業保険の話に食いつていたので説明してあげたけど、できればお世話にはなりたくないよね?。実は…面接が控えている2社とは別にもう1社から逆エントリーの連絡が来ていた。規模は小さいけど、歴史が長くて1人当たりの売り上げが大企業並みというところと、自分の経験が活かせる職種で興味 . . . 本文を読む
あんまり体調良くないって事はブログに書かないって決めたんだけど…先日から徐々に悪くなり、今夜は今月maxで悪かった。危険シグナルの目安である腹水が溜まり過ぎて、利尿剤飲んでも全然しょんべん出てくれない。汗も出なくて、腹の調子も悪くて10回は個室行ったな…。無理してもしょうがないから今夜は休もうと思って、水戸黄門見てから布団でくたばってたら2時間程意識不明(笑)。豊島さんから「もう川島来てます」って . . . 本文を読む
内定が出た会社に条件等の詳細打ち合わせ行ってきたょ。100%満足って行かないけど、譲れないって項目じゃないから、嫁さんに説明してから本決まりだと思う…多分(笑)。入社日程の話題になったら「何なら明日からでも」って…(大爆笑)役所関係の失業解除手続きやら健康診断行ったり、初盆で帰省しなきゃならないので「入社早々、あれこれ用事で出たり休んだりしたら『なんだアイツ休んでばかりじゃねーか?』と思われるし、 . . . 本文を読む
近くにいる仲間、遠くの仲間、ブログ読者のみなさん、みんなに「ありがとう」言いたい。5月~完全失業者となったわけだけど、5月は役所の登録関係だけにして特に活動もせず、6月になってからエントリーの準備をして7月からアプローチしてくれた企業の面接を中心に活動してましたが、昨日夕方に内定第一号が出ました。新卒も含めて就職活動氷河期と言われている割りに、別に街中に失業者があふれているわけでもなかったので、自 . . . 本文を読む
東京都パワリフ協会のサワ・ヨシダ両理事からお礼を言われて、スタッフ用Tシャツをいただいた。参加選手用は同じデザインで色が黒ね。厚手のコットン製で、デザインも作りもいい。昨日はモノエ技術部長とも少しだけ話す時間があった。モノエさんからはいつも自分の体調に関して心配をしていただいている。今は主治医から止められている事もあるけど、長い目で見たらいずれ競技者としてまた大会に出てみたい意欲も湧いてくる。それ . . . 本文を読む