進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

どっちが強い?

2013年03月15日 | Weblog
体育館前のコンビニで用を足してスイッチを見て考えてしまった。ケツ穴洗浄のボタンで「パワフルシャワーの弱」と「マイルドシャワーの強」ではどっちが強いんだろう?ボタンの数が多ければいいってもんじゃない。パワフルの強を選ぶほどの勇気は無いかも。マイルドの弱でも十分にきれいに洗えました。 . . . 本文を読む

何千kcal ?

2013年03月15日 | Weblog
ガストでチキン南蛮プレートとドリンクバーでティータイム(?)終了してから1時間後、以前から誘われていたラーメン屋初谷に向かった。ガストを出た直後は全然空腹が満たされていなかったのに、さすがに1時間経てば落ち着いていて、無理して食べなくてもいいかな?と思ったものの、店員さんが注文を取りにきたので、ある程度合わせて、豚骨醤油ラーメン大盛全部乗せ・餃子・ジャンクつけめんにチャーシュー丼と、明らかに頭数と . . . 本文を読む

栃木市体育館

2013年03月15日 | Weblog
昨日の練習後のトークタイムで、木曜にアニマル兄が休みという事で、ヤマちゃんに続いて本気トレを栃木総合体育館で指導。約束の時間には余裕で間に合った午後2時に自宅で寝ていた事実が発覚(!!!)。でも自分にもたまにある事なので、頭に来る事も無く予定より30分遅れで始まったトレーニングはバタフライ~ベンチプレス~プレスダウン~上腕上下とクランチ等、上半身中心。シャワータイムの時にロッカーで撮影したポスター . . . 本文を読む

K-style水曜練習

2013年03月14日 | Weblog
春の嵐で高速道が50km規制なので、佐野までの道のりがいつもより遠く感じた。日中はテンションが上がってきたら体調が降下してきたものの夕方で一段落。四十肩以外は大丈夫そうだったのでブログ妻の堀さん(勝手に妄想)とスパーリングしようと意気込んで行ってみたら先に熊代表と大人の話をして、これからアップしようとしたらヤマちゃんがやってきて「スパーできないからウエイトお願いします」と頼まれたら断れない(笑)。 . . . 本文を読む

はなぢ

2013年03月13日 | Weblog
ここんとこ、鼻血が出て→止まって→塊なって→取ったら鼻血が出て、の繰り返し。杉花粉に関係なくアレルギー体質で鼻の粘膜も弱いから「キーゼルバッハ部位」から出血するのだろう。いつもすぐ止まるから心配はいらないけど、ひどくなると洗面器一杯出たりすると救急車乗って病院直行。粘膜って、どうやれば強くなれるんだろう?方法を知ってる人いたら教えてください。 . . . 本文を読む

安定期

2013年03月13日 | Weblog
長年、体脂肪率を7%キープしていて少々、脂質障害気味というか栄養失調気味だったものの、昨年退院してから一気に12%に増えてしまい、反省しつつもある程度は食べたい物を食べたい分だけの生活を3ヶ月続けていたら10.7%とまずまず。血液検査の結果はというと、アルブミンという栄養を自力で作れるパワーが戻った事が一番デカイ。増血剤(造血剤?)系の薬は飲んでないから血の成分9項目中、6つが低すぎる。ヘモグロビ . . . 本文を読む

あべのみくす

2013年03月12日 | Weblog
物価成長率の目標は2%なはず。 100円のアイスが198円なら買えません。 昼からは格闘技仲間の熊ちゃんと大人の経済メール。 ここ数日、元気が無かったけど絶妙なタイミングで連絡してくれる。 テンション上げてこ . . . 本文を読む

猫バス

2013年03月12日 | Weblog
アニメの世界はファンタジーでもリアルだとちょっと・・・。普段は路線バス乗るのも好きだ。埼玉県内は晴れの日以外はほとんど貸切状態だから気分がいい。そろそろ暖かくなってきたから、平日の人がいない海でも見に行きたい。昨日よりは少しだけ元気が出てきたかも。普通のネコはアレルギーがひどいので、なでてあげたくても触れませぬ。 . . . 本文を読む