Life in Japan blog (旧 サッカー評 by ぷりりん)

日本に暮らす昭和生まれの猫ぷりりんの、そこはかとない時事放談と日記です。政治経済から科学、サッカー、手芸まで

ついていけない、ついていかない

2007年11月28日 22時53分47秒 | サッカー評論
W杯後、日本代表にがっかりした気持ちを奮い立たせてくださったオシム監督の言葉。本当にありがたかった。

倒れられて、おかちゃんが後任にあたられるらしい。

監督選びの基準が、まったく理解できない
やっていることが理解不能

もう、ついていけないし、いかない

オシム監督も相当なストレスだっただろう。なにしろ、自分の試合をアナウンスしている解説者が、自らの批判の急先鋒だったのだから、こんな異常な状態はなかったのだ。テレビ局もさすがの人選だよ。やるよ、あんたたち。

お金儲けをしたい方々には邪魔でしかたがなかった監督は病気に倒れた。

批判していた解説者の方々、同じラインで比べて、オシムを批判したその目線で岡田監督には批判をしないのであれば、岡田監督はオシムを超える名監督と判断されているのだろうか。

すばらしい批評家が日本にはたくさんいるよ。すばらしすぎるよ。

喜びの祝宴をお金の黒幕とあげておくれ。

またまたちょうちんライターだけが記者会見に出席できるようにしてくれたまえ。そんな記事だけが紙面をにぎわし、スター選手が製造され、適当な戦跡で散っていく。


ばいばいサッカー、お金と敵意にのっとられた悲しいスポーツ。

みなさんすみません 汗

2007年11月28日 01時08分07秒 | Weblog
ここ最近、コメントをいただいた方々、アップできないでいましたというか、
コメントを許可制にしているのを完全に忘れていました。汗;汗;

職場でもそそっかしい私ですが、本当に失礼しました。
あれ?なんか最近静かだな~と思っていたのですが、いまいちブログのシステムがわかっていません。

本当にごめんなさい