内覧会同行(マンション・一戸建て)、既存住宅状況調査 株)みらい環境設計へ 品質向上と安心を。

内覧会には丸一日同行して、徹底的に検査し、売主と直接交渉致します。既存住宅状況調査もお引き受け致します。

三面鏡にキズがあることも!

2022年12月07日 16時33分48秒 | 内覧会チェック項目 共通

マンションの洗面所には、写真のような大きな三面鏡が取り付けられていることが多いです。意外と、大丈夫と思ってチェックをしないのが、鏡の表面のキズです。それほど多くはありませんが、三面鏡にキズが入っていることはあります。鏡は高価ですし、やはり自分の姿を映し出すものですから、きれいであって欲しいものです。
鏡のキズのチェックの仕方は、鏡を正面から見るのではなく、下や横から、天井の灯りの反射で、隅々まで、キズの有無を調べます。キズがあるとその部分は光るので判断できます。傷か汚れか紛らわしいものもありますから、タオルなどを持参して、少し水に濡らして、拭いて確認した方が良いでしょう。汚れなら、水に濡らして拭けば、取れてしまいます。タオルがない場合には、指のツメの先で軽く触れてみると分かります。
キズの位置や程度にもよりますが、鏡や窓ガラスのキズの補修は出来ませんので、新しいものに交換するしかありません。新築のマイホーム、自分の姿を写してくれる鏡も新品ピカピカでいきたいものです。三面鏡につきましては、鏡のキズの有無だけではなく、鏡扉の開き具合、中の状態などもチェックして下さい。(69)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自宅のトイレ、火の用心! | トップ | 内覧会での電気代や水道代、... »
最新の画像もっと見る

内覧会チェック項目 共通」カテゴリの最新記事