内覧会同行(マンション・一戸建て)、既存住宅状況調査 株)みらい環境設計へ 品質向上と安心を。

内覧会には丸一日同行して、徹底的に検査し、売主と直接交渉致します。既存住宅状況調査もお引き受け致します。

マンション管理の無料相談

2019年11月21日 22時33分30秒 | マンション管理の無料相談

私はマンション住まいで、管理組合の役員を20年以上担当してきています。長い間、理事会に関与して来た理由は、無駄な管理費は使いたくない、という意気込みからでした。役員は1年間の輪番制で、次から次と新しい考えが管理組合に導入されて良い点もありますが、一方では、継続的に管理に携わることが出来ず、管理業務や修繕工事について、どうしても管理会社の言いなりになってしまう欠点があると言えます。 また、最近は、どこのマンションでも住民が高齢化してきていまして、管理組合の運営も容易ではなくなってきています。
こうなりますと、管理会社任せにならざるを得ず、住民側に寄り添った管理が困難になって行くように思います。住民の中に専門知識がある人がいない、管理組合の役員は引き受けたくない、こういう状況が続くと、ますます、問題は広がって行きます。
私は、今までに、基本的には管理の質を低下させずに管理費の低減(月額14,300円から現在は8,800円へ)、長期修繕表の作成、小規模工事から大規模修繕まで、工事の見積引合書の作成・交渉・契約・工事監理などを行ってきました。
マンションを適切に維持管理して行き、且つ、管理費も削減する、このようなことはマンション管理の経験と専門の知識がないと極めて難しいと思います。マンション管理の質を上げたい、無駄な管理費はないか、修繕工事は適切か、このような点に関してご相談頂ければと思います。ご相談は無料ですので、お気軽にご連絡下さい。このブログに記載のある電話(090-7811-4765)でもメール(tykyb@agate.plala.or.jp)でも結構です。 尚、上の写真は私のマンションで最近行った屋根の防水工事で、工事監理を行いました。 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 給気口、外せますか? | トップ | 穴の位置がずれてる! »
最新の画像もっと見る

マンション管理の無料相談」カテゴリの最新記事