湯治にいく元気も出ないので、家でゆっくりしながらゴールデンウィークを過ごし、そのあとも3日に一度は休みをもらいながら暮らしてます。
ゆっくり、ゆっくり暮らしていると、「元気貯金」が少し貯まるみたいで、15分歩いても座り込まなくなりました! …って、そんな目標設定でいいかわかりませんが(笑) ひとまず前進です。
慢性疲労症候群(CSF)の場合は、全身状態の指標として「PS(performance status)による疲労・倦怠の程度」も定義されているようですね。
0:倦怠感がなく平常の社会生活ができ、制限を受けることなく行動できる
1:通常の社会生活ができ、労働も可能であるが、疲労を感ずるときがしばしばある
2:通常の社会生活はでき、労働も可能であるが、全身倦怠感のため、しばしば休息が必要である
3:全身倦怠感のため、月に数日は社会生活や労働ができず、自宅にて休息が必要である
4:全身倦怠感のため、週に数日は社会生活や労働ができず、自宅にて休息が必要である
5:通常の社会生活や労働は困難である。軽作業は可能であるが、週のうち数日は自宅にて休息が必要である
6:調子のよい日には軽作業は可能であるが、週のうち50%以上は自宅にて休息している
7:身の回りのことはでき、介助も不要であるが、通常の社会生活や軽労働は不可能である
8:身の回りのある程度のことはできるが、しばしば介助がいり、日中の50%以上は就床している
9:身の回りのこともできず、常に介助がいり、終日就床を必要としている
慢性疲労症候群なら「3」以上だそうですが、わたしの場合は今は「4」かな。
しんどさをお医者さんにわかるように伝えるのは、いつも苦労して、「最近は1時間くらい満員電車でがんばれてたのに、10分で倒れる」なんて話していますが、こういう客観的に伝わる数字にできるのはいいですね。
全身の体力は戻っているのですが、ヘルペスのお薬「バルトレックス」を飲んでいた時期にはちょっと収まっていた湿疹がしつこく出ています。盛大に紫斑になっていて、女性としては切ないところ。
ステロイドの軟膏でも長期的には治ってこないし、バルトレックスを飲んでいたら落ち着いたのは同じヘルペスウィルスが引き起こすカポジ水痘様発疹?と思いながら、観察中~。
皮膚科の先生に会えそうなのはちょっと先なので、お会いする頃には収まっているといいけれど…。
←参加中!
「元気貯金」は大事だね、と思ったら、クリックを♪
ゆっくり、ゆっくり暮らしていると、「元気貯金」が少し貯まるみたいで、15分歩いても座り込まなくなりました! …って、そんな目標設定でいいかわかりませんが(笑) ひとまず前進です。
慢性疲労症候群(CSF)の場合は、全身状態の指標として「PS(performance status)による疲労・倦怠の程度」も定義されているようですね。
0:倦怠感がなく平常の社会生活ができ、制限を受けることなく行動できる
1:通常の社会生活ができ、労働も可能であるが、疲労を感ずるときがしばしばある
2:通常の社会生活はでき、労働も可能であるが、全身倦怠感のため、しばしば休息が必要である
3:全身倦怠感のため、月に数日は社会生活や労働ができず、自宅にて休息が必要である
4:全身倦怠感のため、週に数日は社会生活や労働ができず、自宅にて休息が必要である
5:通常の社会生活や労働は困難である。軽作業は可能であるが、週のうち数日は自宅にて休息が必要である
6:調子のよい日には軽作業は可能であるが、週のうち50%以上は自宅にて休息している
7:身の回りのことはでき、介助も不要であるが、通常の社会生活や軽労働は不可能である
8:身の回りのある程度のことはできるが、しばしば介助がいり、日中の50%以上は就床している
9:身の回りのこともできず、常に介助がいり、終日就床を必要としている
慢性疲労症候群なら「3」以上だそうですが、わたしの場合は今は「4」かな。
しんどさをお医者さんにわかるように伝えるのは、いつも苦労して、「最近は1時間くらい満員電車でがんばれてたのに、10分で倒れる」なんて話していますが、こういう客観的に伝わる数字にできるのはいいですね。
全身の体力は戻っているのですが、ヘルペスのお薬「バルトレックス」を飲んでいた時期にはちょっと収まっていた湿疹がしつこく出ています。盛大に紫斑になっていて、女性としては切ないところ。
ステロイドの軟膏でも長期的には治ってこないし、バルトレックスを飲んでいたら落ち着いたのは同じヘルペスウィルスが引き起こすカポジ水痘様発疹?と思いながら、観察中~。
皮膚科の先生に会えそうなのはちょっと先なので、お会いする頃には収まっているといいけれど…。

「元気貯金」は大事だね、と思ったら、クリックを♪